MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2025年05月06日 15時24分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も35年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
昨日、久し振りにMR2GTで霧ヶ峰に行ってきた。
最後に行ったのは昨年8月の、T.M.C.J(トヨタMR2クラブジャパン)の有志白樺湖オフの見送りだったので9ヶ月振りの霧ヶ峰か…。
霧の駅はゴールデンウィークだけあって満車で、仕方なくスキー場の駐車場に停めました。
歩道を跨ぐ時にリップを擦ってしまい泣けた…まぁ、下面だから見えないのが救いだけどね。
これくらいで済んで良かったと言うべきか?
これで擦るとは…ヤン車みたいに斜め横断は必須のようです(笑)