フリードのサブウーファー取付・サブウーファー・配線処理に関するカスタム事例
2022年07月26日 12時58分
サブウーファー取り付け2日目
とは言っても配線まとめるだけなので30分で終わりました。
マット塗装したグリルの黒が引き締まってかっこいい〜🥰
場所は運転席の下にしました、助手席周りに置くのなんとなーく嫌なんですよね…
リモコンは追加で置いている肘置きコンソールの側面にペタリ。
かっこいいなぁへへ
2022年07月26日 12時58分
サブウーファー取り付け2日目
とは言っても配線まとめるだけなので30分で終わりました。
マット塗装したグリルの黒が引き締まってかっこいい〜🥰
場所は運転席の下にしました、助手席周りに置くのなんとなーく嫌なんですよね…
リモコンは追加で置いている肘置きコンソールの側面にペタリ。
かっこいいなぁへへ
新車装着タイヤガチャはグッドイヤーでした🛞サイズは185/65R15で、エアーもクロスターも共通です。生産時期によってグッドイヤーだったりヨコハマだったり...
Nゴン君に付けていたペダルカバーをフリさんに移設するのに外してきましたが、ブレーキペダルは問題なく付けられたものの、アクセルペダルは付けられず…少し加工が...
納車後、集めておいたパーツの一部を取り付けしました🔧ラゲッジキッキングプレート取り付け前インナードアハンドルガーニッシュ取り付け前無限のドアミラーステッカ...
2ndフリードにはグラブレール(アシストグリップ)が6個装着されていますが、全て同じ物です。以前に書きましたが、フィットでは右側リヤのみコートハンガーが付...