その他のDIY・アクセルワイヤー交換・迷惑な隣人・ブチ切れに関するカスタム事例
2024年07月27日 18時26分
とりま雨がやんだ🌂
時間がもったいない。作業推進🔧
スロットルワイヤーを交換🔧
ちょっと引っ張ったら、ブチ切れた💢
迷惑な隣人にもキレとるが😔
復元して始動確認。
最初、かからなかった😨
その後、始動したが回転高すぎ😨
ちと要調整かなと🔧
ということで、キャリアはまだ取り付けず。
2024年07月27日 18時26分
とりま雨がやんだ🌂
時間がもったいない。作業推進🔧
スロットルワイヤーを交換🔧
ちょっと引っ張ったら、ブチ切れた💢
迷惑な隣人にもキレとるが😔
復元して始動確認。
最初、かからなかった😨
その後、始動したが回転高すぎ😨
ちと要調整かなと🔧
ということで、キャリアはまだ取り付けず。
念願だった千里浜なぎさドライブウェイヘェ~天気も良くて風も穏やか最高な1日でした~能登島を一望〜立山連峰バックの優雅な海王丸〜雄大な立山連峰〜
カブ90の燃費が更に良くなるパーツ#混合気攪拌スペーサーレッグシールドを外すのが面倒だけどキャブとシリンダーの間、シリンダー側に付けます芯ずれに付けるのが...