オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・カーテシランプをレッドカラーに・レッドカラー4発仕様に関するカスタム事例
2025年04月28日 08時57分
基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で脳梗塞で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。
掲載忘れ...脳梗塞発症1週間前(’22.9.12)に加工・装着済み。
ノーマルは白くて小さなチップLEDの2発仕様。
オイラは赤いLEDにしたかったので、より明るく赤いFluxLEDを使い4発仕様に変更...
(FluxLEDの半球状が残ってるとクリアランスが無いので入らず、ヤスリで削り取りました)
レンズ自体もテールランプ用のスモークレッドで塗装しました。
ベンチテストの点灯画像...満足度MAX。
このあとの取り付け画像は撮り忘れました。
加工後の画像...
レンズがツーピースなのでHONDAマークはノーマル、カーテシ部分だけスモークレッドです。
結構ギュウギュウですが何とか出来ました。
加工途中の2発仕様のレッドカラー...
4発仕様の取付け画像がありませんでした。
ノーマルカラーのカーテシランプ...
こんなに眩しくは無い。