カローラレビンの三原市・鉄板焼き『石亭』・大成龍神社・夢吊橋・和菓子屋『大手門』に関するカスタム事例
2025年04月28日 23時20分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
今日は、三原市の古浜で『リョウ86★コルハチ★』さんに遊んで頂きました。
11:30の待ち合わせ前に、チャチャッと作成。
お会いしたときに、
右から、
トランクステッカー
チームステッカー2組
フロントグリルステッカー
バイザーステッカー(こんな風かな?)
リアマットガードステッカー
クォーターモールステッカー
をお渡し。
まずは腹ごしらえ。
高架下の『石亭』さんで
鉄板焼きの定食をご馳走になりました😊
アツアツの鉄板焼き、大変おいしかったです。
お腹を満たした後はパワースポットへ。
大成龍神社さんへ。
ここへ向かう途中から空気が冷たく澄んでくる感じがしてきて、なんか神聖な感じがしてくるのが感じられて、パワースポットなんだなーと感心。
お社の横に奉納された絵画。
大成龍神社を後にして、
夢吊橋へ
何かが世界一の認定を受けてる吊り橋みたいです。
橋をわたると、ビミョーに揺れてるのが感じられました。
真ん中で立ち止まり、撮影。
雨もやんで歩いて渡れて良かったです。
帰りに立ち寄った和菓子屋さん。
大手門さん。
お土産買って貰っちゃいました😅
道の駅 せら
にて、トイレ休憩。
行きは山つうので、帰りは海沿いへ。
今治造船。ONE(Ocean Network Express)、日本三大商船会社(日本郵船・商船三井・川崎汽船)の合弁会社のコンテナ船が作られていました。
無事に船に送って頂き、私が乗船している船とコラボ。
その後、船内を案内して、しばし談笑。
5/4の再会を約束して帰られました!
リョウ86★コルハチ★さん、今日もありがとうございました!