マークXのGRMN・ジムカーナ・ワークエモーションCR極・ラストラン・マークXに関するカスタム事例
2025年07月14日 23時33分
先日マークXで最後のジムカーナ走行会へ行ってまいりました
オフ会よりは前のお話です
オフィシャルから指摘されて途中から流石にバンパーを養生で固定するなど😇
今回はちょっと減衰を硬くしてみました
結果は大成功で、いつもよりコーナリングが安定していた気がします
普段はめんどくさいので街乗り用から変えないで走ってたのですがこっちの方がエエですナー
実際踏めました(笑)
あとトランクになんか穴空いてましたが見なかったことに()
2年前にジャッキかける場所ミスってトランクを凹ませたせいだとおもいます(棒読み)
今回最後だからと本気で踏んだのもあってタイムは良い方だったのですが、その分ミスが目立って結果上位には食い込めませんでした...トホホ
でもまぁ今回もエコタイヤで格上のラジアル履いた競技車相手に肉薄というか数台には勝てましたので、改めてマークXのポテンシャルの高さに驚かされましたね...まぁこれが最後なのですが(涙)
特に最後の出走ではミスコースしてタイムが消滅してしまったのがすごく悔しかったです...
しかしながら最後まで無事に完走できたということで悔いは...ありますが立つ鳥跡を濁さずに済みました
次の車でも自動車競技は続けるつもりですし、マークXもいずれ復活させますがFRセダンでジムカーナやれるのはここまででした。
大柄なボディで狭いスラロームを抜けたり、サブロクをサイドターン無しでトルクだけで突破するなど、マークXの特性を活かした走りは普通の競技車にない魅力たっぷりでとても楽しかったです!
次はサーキットのフリー走行で刺さらない程度に本気で走ってこようと思います!
マークX、あと半月しか無いけれども頑張っていこうな!