ステップワゴンのDIY・オートテンショナー交換・メンテナンスは大事に関するカスタム事例
2022年08月05日 12時47分
オートテンショナーとアイドラプーリー交換しました。
交換めっちゃめんどくさい💦
こいつがマジで緩まなくて工具壊れました💦
友達に連絡して、工具持ってきて貰って何とか緩んだ♫
テンショナー本体の摘出も知恵の輪みたいで中々苦労します💦
ウォーターポンプのプーリーは抜けそうにないけど、抜けた💡
交換後は振動も少なくなったので満足😄
2022年08月05日 12時47分
オートテンショナーとアイドラプーリー交換しました。
交換めっちゃめんどくさい💦
こいつがマジで緩まなくて工具壊れました💦
友達に連絡して、工具持ってきて貰って何とか緩んだ♫
テンショナー本体の摘出も知恵の輪みたいで中々苦労します💦
ウォーターポンプのプーリーは抜けそうにないけど、抜けた💡
交換後は振動も少なくなったので満足😄
サウナ行って来ました合間に食べました全部期間限定メニューですニラ玉あんかけラーメンはニンニクが効いてて美味かった🤤梅タルタル唐揚げ単品は梅はいらないかな?...
今日は洗車と磨きします😀昔から愛用してるリョウビのポリッシャーウロコとりとコーティングはディテールアーティストです!終わるかしら💦色々入ってます✨
マフラー取り付けました!画像加工でですけど😊RP3ステップワゴンで使ってた、rossomodelloDUALISTGT-Fourマフラーがつかないかな?と...