300C ツーリングの泉大津フェニックス・お題に乗っかってみたに関するカスタム事例
2025年07月06日 16時33分
なにわナンバーの300cツーリングに乗っています。週末は生徒の試合引率でテントやクーラーなど運搬車です。運転は苦にならないのでお誘いあれば遠征します。特に300cの方ツーリングだけではなく皆さんよろしくお願いします。
初の泉大津フェニックスCARNEET PHOENIX7thへ
今日は天気も良くメッキはキラキラ
久しぶりに星条旗を付けてみました。
日差し対策で、同僚の先生との間にテントを張り、テーブルを準備。
やっぱり準備は必要ですね
モーガンスリーホイラー。旧車かと思いましたが新車。
このアングルは良いですよね
モーガンのエンブレム。
羽根には惹かれます笑
まるでハーレー。フロントのエンジンは迫力
リアは、カバー開けるとハーレーのベルトに車のタイヤって感じでした
ドライブシートにも座らせていただきエンジン始動。地面との近さ、クラッチペダル重めでした。振動と密着感良い感じでした。
助手席で試乗まで。いやーハーレーの感じで最高でした。
マツダオートザムAZ-1。ヘッドライト部分DIYされてました。
メルセデスベンツ320まだ2週間で少しずつ手を入れておられとのこと
今日はBMWのオフ会も重なってました
ここ2002。カラーの質感も最高でした
こちらのイエローも最高でした。
レースカーはさすがに迫力がありました笑
三木の関西舞子とはまた違う良い休日でした。
セブン
TTクーペ
お題に参加のテールランプ。
ダッジマグナムと同じですが、300Cツーリングの特徴、バンパーの赤のフォグに合わせ赤を意識。メッキカバーで300Cのキラキラメッキに統一感を持たせてます。
このアングル大好きですね笑
午前中で帰宅。帰宅後、近くの五味八珍で冷麺と生ビール笑.最高でした笑
近くのオートバックスで300Cと。ほぼノーマル。ご挨拶は、なにわナンバーだったので次回にしてみましたが、オーナーさん、勝手に投稿すみません苦笑