フォレスターの岩手県・一関市・宮城県・栗原市・ドライブに関するカスタム事例
2025年07月06日 20時54分
無言フォロー失礼します。 宮城在住のフォレスターSJ5に乗りです。 主に宮城県内〜岩手県南に出没します。 STIのオリジナルカスタムを目指していたはずが、方向性を見失い、色々なパーツが入ってる車になりました。 カスタムしてるくせにメカには疎く、あまり車にも詳しくもありません。 皆さんの投稿を見て学んだり、同じく車好きな方、スバルが好きな方、フォレスター乗りの方と繋がれたら良いなと思うので気軽にフォローお願いします! よろしくお願いします。
金曜、今日とで宮城県北〜岩手県南ドライブしました🚙
まず金曜日は友人らと遊びに岩手県一関市へ。
サハラガラスパークと厳美渓を見てきました!
国の名勝、天然記念物に指定されている岩手県一関市の厳美渓。
古くは仙台藩祖 伊達政宗が日本三景松島と並び二大景勝地として賛美し、明治期以降は皇族も度々訪れた地です。
現在は空飛ぶ団子こと「かっこうだんご」でも有名です🍡
本日は宮城県北の栗原市花山へ。
仙台藩仙北御境目寒湯御番所こと、国指定史跡「仙台藩花山村寒湯番所跡」を見てきました。
右奥の役宅は安政年間に建築され、明治期に銅板屋根に改修されました。
充実した週末でした☺️