RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例

RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例

2023年08月23日 16時50分

悠ちゃん@ゆとりキングのプロフィール画像
悠ちゃん@ゆとりキングマツダ RX-8 SE3P

車種に拘らない付き合いを好みます。 イイネしてくれたからフォローして終わり!の人、お断りします🤭 アクセラ、エイト隔てなく見に来て下さる方やコメント頂く方中心にフォロバさせていただきます。 冗談通じない方、女性にばっかフォロー、コメントの方❌ 数より質重視です。 ハンドルネームの由来はゆとり世代一人っ子で甘やかされてきた背景にあります。 ドライブ4、整備3、カメラ3くらいの比率です。 皆様得意なことでなく、自分に足りない要素こそコメントし合い、補い合いましょう👍

RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この時期陽が出ている時間外へ出る度に、屋根下や日陰を探して駐車が当たり前🥵

そして僅か30分前後の運転でもENGルームの熱籠りがヤヴァイです

ラジエター他、ホース関係をシリコン化される方の理由がここへ来てひしひしと理解出来ます。。。

気休めかもしれませんが、小さい気遣いで少しでも劣化防止にと、5分程度ボンネット開けて仰いで"Q。('-'。)"笑笑
お金があったとしても、クーリングボンネットは見た目こってりになるので交換しません🤪

RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お題提出

納車して1ヶ月弱、富士山上ってる時に点いたENGチェックランプ
点灯の翌日以降勝手に消えました(笑)

まだOBDII診断アダプターも持っていない当時、点灯の後日Dへ持っていくと、ソレノイドバルブの動作不良の履歴が読み取れました。

今なら手持ち工具で交換可能ですが、当時は「何のこっちゃ?」でしたし、保証期間内だったのでDで交換依頼、請求を販売店に(笑)

RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ソレノイドバルブは所謂”電磁弁”なので、クルマに限らず流体制御の分野で使われていますが、エイトの場合は吸入空気量を調整するための弁として使われているようです。

モノはやっぱり三菱製(笑)
憎いね❗️三菱(杏風)

RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

各シャッターバルブをソレノイドバルブ経由で制御しているようです。
この仕組みがあることによって低回転のトルクをある程度確保しつつも、回転数にほぼ比例したパワーの伸びが得られるという理屈。

RX-8ではよく壊れるらしいですが、結局のところ発熱が原因のようです。
ひでぽんさん看板のRECHARGEの記事ではFDでもあるあるみたい。
オルタと似たようなもんですね。

因みに故障を放置すると、吸入空気量ダウン→空燃比がリッチになる→エンジン内に不必要なカーボンが溜まりやすくなる→最悪圧縮低下によりブロー
という流れが予想できます。

小さい排気量で高出力を発生するRE、その心臓がFDよりさらにミドシップにマウントされていることを考えれば熱は更に逃げにくく、当然ながら周辺部品は熱による影響を受けやすくなるのは想像に難くありませんね。

各部なるべく長持ちさせるためにはこういう労りも必要ということでひとつ。

ちなみに吸気システムについてはマサナオさんが以下の動画URLで実機を用いて解説してくださっていますので、興味のある方は参考まで。

RX-8のCrystal 8・ロータリーの宿命・ヒヤッとした故障体験・ソレノイドバルブ不調・ENGルーム熱過ぎ問題に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

https://youtu.be/hZgbvE1OiK0

マツダ RX-8 SE3P40,972件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

久しぶりに書いてみます。今回は関西までRX-8をかっ飛ばしてみました!片道500キロちょいなので、運転の仕方次第では給油1回で行けそうだったので…、そもそ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/21 20:58
RX-8

RX-8

【マツダRX-8後期6AT】2008年4月登録助手席側エアバックカバー交換とエアコンフィルター掃除😱■作業日:2025年5月21日(水)(走行距離97,1...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/21 19:24
RX-8

RX-8

あげるタイミングが、かなりズレましたが、5/3帰省した時のものです。実家前の小公園にて。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/21 18:46
RX-8

RX-8

川湯温泉ツアー😆👍

  • thumb_up 193
  • comment 10
2025/05/21 08:38
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025.5.18(日)昨年に続けて今年もクルーズフォーカスさんの「ぐるぐる山中湖」に行って、写真撮ってもらいました🚗💨😊ずっと雨予報だったので行こうかど...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/05/20 21:54
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ADVANGT購入しました。10J+35です。全塗装されているので、非常に発色の良いボディです。

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/05/20 19:09
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

CTとインスタのアイコン用に画像作りました😊ちょっとネオンっぽくして、前期のエイトも入れました😄前期は26万kmでブローしちゃったので、過去愛車への感謝と...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/05/19 19:27
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

写真📸ありがとうございます

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/19 18:47
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

🚙このところ助手席でボケーっとしてばかりだったので、リハビリに練習コースを一周してきました🚙差し色っていうのかわかりませんがフューエルリッドの銀はいいアク...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/05/19 18:12

おすすめ記事