デリカミニのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・サンバイザーストレージパネル・組立・取付・製品の当たり外れありに関するカスタム事例
2025年07月01日 14時36分
デリカミニとコペンの2台体制に。 素人なりに出来ることは挑戦、出来ないことは業者に丸投げ!手間はプライスレス(ΦωΦ)。 フォロワーの皆様、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m ※いつもフォロー、いいね頂きありがとうございますm(._.)m
ライトホルダーをそのまま付けると干渉してスモークバイザーを格納出来なくなるので…
ホームセンターで購入したステーとM5×10のビス&ナットで位置をスライド、逃がしてやりました♪ヽ(´▽`)/
参考までに。
取付方や工夫は購入者または作業者次第。
先ずはヒンジとナットを用意。
ヒンジにナットを嵌め込みます。
スモークバイザーの取付部の保護フィルムを剥がしヒンジを取付。
作業中のキズ汚れ防止の為にフィルムは取付部のみ剥がし他は最後までそのままに。
ストレージパネルとヒンジを取付。
取付バンドを付けて
サンバイザーに取付て完成♪ヽ(´▽`)/
ライトホルダーは購入時にお好みで。最後に保護フィルムを剥がしたら完了です。