レガシィツーリングワゴンのインナーブラック化・ヘッドライト。・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例
2025年07月08日 11時57分
ちょっとワイドなレガシィbr9mtに乗っています。自分で出来そうな事はやってみます❗ 同じ趣味な方と情報交換しながら、レガシィの魅力を皆に伝えられたらと思っています❗ 見た目は大人。頭脳は子供。 愛車で家族と出掛ける事が生き甲斐です。 よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは➰👋😃
いいね👍️フォロー、コメントありがとうございますm(_ _)m
今回もヘッドライトカスタムの続きです😊
前回、から割り迄やりましたが今回はインナーブラック化の為の塗装をしました😊
純正の状態です😊
これはこれでカッコいいのですが😐️
メインのヘッドライトのロー側と、ハイビームの縁を少し残す為にマスキングします。
下地処理が出来なかったので(面倒臭いので)中性洗剤で洗って、パーツクリーナーで脱脂、プライマー、艶消しブラックで塗装しました。
ほぼほぼ違いがわからない😅
メッキだったウインカー部分が黒くなりました。
全体的に黒い部分が20%位増えた感じです。
ついでに、プロジェクターのレンズです😊
こいつをですねー
分解して内側の反射板を取り出します。
反射板をいつものレモンイエローで塗装。
足付け、プライマー、ホワイト、レモンイエローの順です😊
で、元に戻すと。
なんという事でしょう❗
プロジェクターのレンズがレモンイエローになりました✨🍋✨
ヽ(*´∀`)ノ
見る角度によって見えたり見えなかったり😊
おぉっ❓️と、さりげな無い純正カスタムになりそうです😁
せっかくから割りしたので色々やってみたくなります😂
次回は、イカリング装着になります。
またよろしくお願いしますm(_ _)m