ジェイドの7月もよろしくお願いいたします・7月もよろしくお願いします・令和7年7月7日・テールランプのこだわりに関するカスタム事例
2025年07月07日 22時29分
ジェイド ハイブリッドXに乗っています🚗 趣味は ドライブ/車いじり🔧 純正+α のカスタムで 少しずつ(自分なりに)カッコ良くしていってます。 色々と情報交換/他の方のカスタムを参考にしたいと思い登録しました。 よろしくお願いします🙇♂️
お題提出❗
アウターテール:純正+水色部分にダークスモークフィルム施工
インナーテール:中華製+クリア部分にダークスモークフィルム施工
ポン付けだと色違いが気になる&スモーク化した方が引き締まると思い、フィルム施工してあります。
近くで見ると、どうしても色違いが分かりますが仕方ないです💦
そこまで分からないですし、これはこれで🙆♂️かなぁと。
取り付けて頂いたお店でコーキング処理も施して頂いたので、半年以上経過してますが問題なし👌
せっかくなので、ブレーキ連動にしてあります。
バックギアに入れると、インナーテールのブレーキ部分が白色に光ります。
車検に関しては、ブレーキを踏んだ状態でバックギアに入れると
赤色と白色が同時点灯するため検査員次第・・・
LEDリフレクターも取り付けてあるので、夜間は派手かも😅
先日投稿したデイライトの不具合ですが、ヘッドライト交換して頂いた車屋さんに修理依頼して、無事に直りました❗
配線を接続し直したら点灯するようになったとのことでした😌
おそらく接触不良だろうと…
今のところ、きちんと点灯しています。
また、こちらも先日投稿した内容になりますが
修理ついでに、ハンズフリーマイクも取り付けて頂きました。
取り付け場所は特に指定しませんでしたが、ステアリングコラムカバー上でした。
何故か土台が右寄りに取り付けられていたので、自身で真ん中に付け直しました。
デイライト修理+ハンズフリーマイク取付で¥5,000でした。
想定以上に安く済んで一安心ε-(´∀`;)ホッ