レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例

レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例

2022年05月29日 13時03分

キリ(キリ専用B4)のプロフィール画像
キリ(キリ専用B4)スバル レガシィB4 BE5

レガシィB4 RSKリミテッドに新車から22年目(2024年時点)ワンオーナーにて乗っております!😆 カスタムから日常も含めて投稿していきます♪😊 宜しくお願い致します♪

レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レクサスのL字マークを逆さまにから見ると昔の富士重工マークに見えるのは私だけ?
キリです。
※レクサス乗りの皆様、悪気のある話ではありません。🙏

本日は超不定期的に番外編を投稿します。
先日の記事で後半が雑になった事をお詫び致します🙏🙏🙏
と言うのも、私の車は現在完成型になっており、昨日はテスト走行を行っていました。

勿論、D車なので点検等は行っていますが、それは機能的な部分で高速域の話や長時間の街乗りのチェックはユーザーで行うしかないのです。
そこでいつも私は300キロ程の距離で高速道路を走り、色々なトラブルシューティングを行いながら、音や臭いから始まり振動、感覚を確認しています。
ましてや今回大きく改修を行なっているので慣らし運転や車に対しての自分の感覚合わせを行う訳です。
※これは後日また話します。
そ こ で、上限域のテストで50%の確率で飛石にやられるのですね…
基本的にボンネットの飛石は勲章と思っているのであまり気にしないのですが、流石にその傷が大きいとね…😅

レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしてこの写真、見事な飛石ですね🥺
BE5はアルミボンネットなので剥がれても錆びる事がないので別に機能的に問題はないのですが、でもね………
この写真クラスになると塗装がここから剥がれていくのも嫌ですし、タッチアップを実施する事とします‼️

因みに言い訳長くなりましたが、これの改修を行っていたからなのよ…許して。😭

では早速‼️

レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マスキングを傷に対して出来る限り貼ります。
そこにタッチアップを行います。
タッチアップは一回ではなく時間をおいて何度か塗ります。
これが面倒さがりやの私は苦手でして。😭
今回私は目立たなくなれば良いのがゴールとしているのでパテ埋めまではしていないのとエッジ部分の剥がれなので本来素人が治すにはかなりのリスクがある事で、傷にタッチアップのみの修理です。
人で言うニキビの治った後の陥没後みたいになりますが、私は良しとします。
因みに本気で治したいなら、薄くパテ埋めするかタッチアップを何度も何回も行い、穴を埋めて平面出せると良いでしょう。
この写真はマスキング後にタッチアップした写真です。

レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、本日朝まで乾かした写真🤳
ここから、一番始めの写真でご紹介したのグッズで修正していきます。
※これは私(素人)のやり方なので参考程度にしてください‼️
まず始めに800番の耐水ペーパーで軽くタッチアップの境目辺りを水かけながら磨きます。
‼️‼️これ、かなり力を入れると塗装が剥がれたりするので要注意です‼️‼️‼️
境目が目立たなくなったら、次に3000のコンパウンドで磨きます。
この段階でもあまり力入れては禁物で軽く時間をかけて行います。
で9800のコンパウンドに切り替えて私はここで仕上げていきます。
結構仕上げたら、最後に長谷川のコンパウンドですね。
これが中々で、内装のアクリやメーター磨きなんかにも良く使います。→線傷なんかはかなり綺麗になります。

レガシィB4の番外編・DIY・修理・タッチアップ・キリの整備記録簿に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じに…
エクボ傷は残りましたが、目立たなくはなりましたね👌

番外編は以上です。
古い車は、ある速度を超えるとバカバカ外装がやられます😭
野晒し駐車で塗装が古くなると、とにかく駄目ですね。
古い車を検討されている方は自分なりに多少治せるスキルを持っておいた方が良いかもしれませんね😄
私はまだまだですが……
では、長い言い訳でした!
また来週‼️

スバル レガシィB4 BE513,241件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

前のアカウント忘れたのと、またレガシィ買ったのでアカウント作りました

  • thumb_up 16
  • comment 4
2025/05/16 19:21
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

今日もお疲れ様でした〜最近アッツい....ブラックだから日が沈んでも車内は激アツ状態。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/16 18:43
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

CARTUNEの皆様本当にお久し振りです💦忙しく全然投稿できてませんでした😂とりあえず夏に入るので、ターボ含めエンジンの保護も兼ねてほんの少し🤏粘度上げて...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/16 16:37
レガシィB4

レガシィB4

ここの短いホースの部品番号わかる方いますでしょうか…パーツファンで調べてもイマイチよくわからなくて…

  • thumb_up 34
  • comment 3
2025/05/16 16:05
レガシィB4

レガシィB4

ナゼ..?かは判りませんが良く来てしまう場所..ココに来れば何かが思い出されるからでしょうか..懐かしいからでしょうか..どうやら答えは..幼い頃に良く乗...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/16 07:34
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

こんばんは😀日差しが強かったのでシャンプー洗車のみでキレイにしました✨今付いているナビが古くて道無き道を走ってるのでタブレットにアプリ入れて最新の地図で✌...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/05/15 18:18
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

牢獄に入れられたちいかわ

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/15 17:45
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

仕事が早く終わったので特に買うものはないw時間潰しにはいいかなw

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/15 15:46
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

少し前にマフラーよお題があったので笑実は自分のレガシィは柿本入れてます。前期用のマフラーで後期に取りつける場合は純正のマフラーカッターが邪魔になりとる必要...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/15 11:46

おすすめ記事