ミニ ハッチバックのR56・ミニ・ブースト計交換・pivot DUAL GAUGE・閲覧注意(笑)に関するカスタム事例
2025年07月06日 07時25分
久びさに(またまた)車弄り🚗
来月(今月)運転手の健康診断があるのですが、車の健康診断もしたいので付けてみました👍
付けたことによる数値で運転手の精神衛生に影響が出るかとも思ったのですが(知ってたので出なかった)、過給圧に関してはコンマ9(コンマ8)ぐらいまで掛かってたので安心しました😆
水温に関しては付けてから夜に30分(10分)ぐらいしか走ってないので何とも言えないのですが、10分(20秒)ほどの停車で86℃(90℃)、走行中は81℃(82℃)で安定してました。
昼間の灼熱の中でどの程度上がるか不安で一杯オッパイ(おっぱい)です🥹
ちなみにオレンジ照明のコレが出るらしいです(出た)。もう少し待てばよかった😭(待たなかった)
誰かLEDをオレンジに打ち変えてください🙇(手元にもう無い)
暫定でカッコよく設置しました👍
早く希望の場所に設置しないとマスキングテープの跡が残って剥がすのが大変になり、余計な作業が増えます🤣
設置場所はAピラーに埋め込んで、ハンドル同様、バックスキンみたいな胡散臭い生地を貼るつもりで材料は用意済みですが、生粋の鈑金屋で面倒くさがり屋なんでシボ風に塗装するかもです😂😂
鈑金屋はアホ(バカ?)なんで手っ取り早く何でもかんでもすぐに削って塗っちゃいます笑笑
大事なことなんでもう一度言いますがアホなんで何でもかんでもすぐに削って塗っちゃいます笑笑
あ、あと何でもかんでもマスキングテープで止めます笑笑
25年以上やってるベテランなんで敵は産まないはずです😂😂😂
(この下りについての気持ちは今も変わらない)
他にも車弄りした(サイドブレーキグリップ取付)のですがまたの機会に(前回参照)😁
携帯だとコピペすんの面倒臭い🤣
同じように写真撮るの難しい📸
1週間で同じブースト計を2個買った奴いる?
先週に限っては日本で自分だけじゃないかな?個人としては😂😂
前々回に書いたブースト計は手元に3日、実働40分程で関西に片道キップで旅立ちました🤣
kaedeさんの申し出がなければ実現しなかった記録です笑
ありがとうございました🙇
あ、オレンジ照明を買ってホワイト照明はkaedeさんに譲ったっていう簡単な内容を面白おかしく書こうと思ったらダラダラ長くなり失敗したって内容です🤣🤣🤣