アトレーワゴンのカスタムターボR・前期顔の後期型😄・解体屋からの復活車😅・イエローウインカー・ちっちゃい小細工に関するカスタム事例
2021年11月20日 18時11分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
お疲れさんです😄。
今日は休みでしたが午前中は実家の用事でウロウロしてました😅。
昼から郵便局走ってちっちゃい小細工してました😅。
それがこれです。イエローウインカー😄。
以前ステップワゴン乗ってた時にイエローの超スローで乗ってたんですが何故かこの前思い出しまして😅。やらんと気済まんタイプなんでとりあえず替えました。
ドアミラーウインカーは一旦不点灯にします。この色違いはブサイクなんで😓。
この前買ったリヤのLEDバルブ。
冷却ファン付きやけど外す時アルミ部分がめちゃめちゃ熱くて1つはボンド外れてバラけました😠。全然冷却されてない😠。
今回のイエローは冷却ファン無いので静かです👌。