N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例

N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例

2024年11月09日 19時25分

かずのプロフィール画像
かずホンダ N360

kazu1@nifty.com

N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

気が付けばN360と出会って15年が経過しました。
当時ハコスカ君のボディレストアに伴い代車として入手しました。
貴重な当時販売サイトに掲載された写真です。
NⅢ360S-Typeのフルオリジナルでフロントグリルにはオリジナルのフォグランプも装備されてますね。

N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンはシングルキャブなのでグリルセンターのバッチは羽無しです。

実はこのグリルセンターのバッチにはちゃんとした意味が有るんです。
シングルキャブは髭無し、ツインキャブのツーリングは写真下の一番長い髭有りなんです。
しかしS-Typeにはフォグランプが装着されるので髭がカットされた短めの髭のバッチが付くんです。
私のN 360にもツインキャブ化に伴いこの短髭エンブレムやリアトランクのエンブレムと専用の9000rpmからレッドのタコメーターも装着し完全ツーリング仕様にしてました。

N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一旦外してあったフォグランプですが久々に装着したくなっちゃいました。
しかし問題が…先日グリルに装着した“Sports 360”エンブレムが取付けられません。

N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこで移植した5速ミッションのホンダZGSをオマージュしてボンネットに取付けてみます。
良い感じで出来ました。

N360のN360・昭和商店・レーシングメイト・あなたの推し純正品に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

巡り回って何となく原点回帰しちゃいますね。

さあ お祭り仕様のレーシングメイトデコも11月24日(日)開催の“フェスタ城北”で終了の予定です。
楽しみです♪

ホンダ N360295件 のカスタム事例をチェックする

N360のカスタム事例

N360

N360

N360純正のスターターリレーを流用してボルテージレギュレータ本体の評価をしました。改めて純正のチリル式に比べMOSFETを使用したおはゆに61さんのは安...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/05 09:33
N360

N360

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/03 00:13
N360

N360

久しぶりにNコロで空港までドライブ🚗やっぱり楽しい車❤️

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/04/27 20:42
N360

N360

共同開発をお願いする“おはゆに61”さんの開発用のレギュレータをN360へと装着してみました。本体サイズはかなりコンパクトで暫定的に純正ジャッキの部分に輪...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/04/27 06:36
N360

N360

N360専用のセルダイナモ用のボルテージレギュレの回路設計依頼の為モックアップを製作しました。レギュレータから採寸し3Dプリンターのプリちゃんで印刷です。...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/18 14:27
N360

N360

残念ながら国産旧車の部品供給は絶望的でN360も徐々に供給が終了です。N360特有のセルダイナモ用のボルテージレギュレータも供給が終わっている様です。そん...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/15 12:34
N360

N360

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/06 10:13
N360

N360

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/06 10:07
N360

N360

エンジン修理に伴い純正フロントスタビライザーを取付けました。N360の最終型のタウンから採用されたのはホンダさんとしても効果アリとの判断かと思います。実際...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/05 20:27

おすすめ記事