グランドハイエースの7月もよろしくお願いします・ヒッチメンバー・950登録・ユーザー車検終了に関するカスタム事例
2025年07月06日 19時59分
某ディーラーメカニック、板金塗装士から現在のフォークリフト整備士になって早10年。それを機に、愛車もフォード エクスプローラからグラハイに、、 8年落ちの中古購入後、ほぼ故障知らずの良い子なグラハイも今年で18年落ち💦 ショックアブソーバーとホイールを社外品交換、ベッドライト、ポジションをLED化にしただけのいたってノーマル仕様です。 経年自動車税と燃費の悪さに悩まされてます。
毎日暑いです🥵
金曜日に無事ユーザー車検終わりました!
購入して9回目のユーザー車検。
何度しても緊張します😅
今回は、ローダウンして〜の初で
マフラータイコ部でギリ9センチだったから落ちたら上げなきゃって思ってたが、、
受け入れ検査員が「ちょっと測るねー」って検査棒突っ込まれたけど🤣
「余裕でOKだねー」だってwww!
このスタイルで公認です!!
ちなみに、エンジンルームやらのイタズラ描きにもな〜んにも言われず🤣🤣
んでもって、一つトラブルってか想定外がありまして…
せっかくヒッチメンバー付けたので、950登録とやらを一緒にやろうとめんどい計算書書いて書類持って行ったら
「ここ(湘南)だと950登録は出来ないよー。ナンバー登録したとこじゃなきゃ車検証の記載変更出来ないからー」
だと!!
空いてる湘南陸自にわざわざ行ったのに、午後から横浜陸自に行く羽目に😓
案の定、湘南の五倍の混みの中…
950登録も無事出来ましたー!!
これでいつでもトレーラー引っ張れる!
持ってませんが🤣🤣🤣
誰かボートとトレーラーください🤣🤣🤣
写真は、午前中にムーンアイズに行って〜の帰路のひとコマです。