RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例

2019年06月28日 21時17分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ガレージ榊の整備チャンネル☆ミ

みんな気づいてる思うけど、自作のアンダーパネル 付いてるの気づいてるよね??

投稿が遅くなりましたが、自作アンダーパネル 作成レポート!

第1は、位置決めと加工編です!

先ずはホームセンターでアルミ複合板を買ってきました! 3000円くらいでした(*´∀`)

それをバンパーに当ててイメージ作成

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

幅は、全部使うので、マスキングテープで切る場所と合わせた場所をマーキング

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

全体的にこんな感じのイメージです!
街乗りなので、全体的に5cm程度しか出しません。

バンパーに合わせて形を決めました(*´∀`)

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

反対側も同じようにマーキング ここがズレてしまうと後々面倒です!

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このままだと当たってしまう部分があるので、合わせながら切る場所をマスキングしていきます!

スタビが当たってしまうのでここをカット

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤハウスも切らなきゃタイヤがはまらないので、フレームに合わせて切る事にしました。

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

反対側のスタビも当たるところはマスキング

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

反対側もタイヤハウスはフレームに合わせてカットする事にしました!

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

バンパーを外して最終の仮合わせで、確認していきます。

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

裏側はこんな感じでマスキングしました!

なんとなく想像つきますか?

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

家の玄関で前側をマスキングに沿って切って行きます!
グラインダーで最初切っていったんですが、音が凄くうるさくて近所迷惑になりそうだったので、100均のノコギリで切り落としました\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・アンダーパネル・位置決め編・加工編・アンダーパネル 作成に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

タイヤハウス側も切り落としました!

アンダーパネルぽくなって来ました♪

途中ノコギリが折れて短くなってしまいましたが気合で乗り切りましたww

家の玄関で何してんだって話ですよね(´ェ`;)三(;´ェ`)

次回は仮止め編〜ステー取り付け編です!

お楽しみに(^ω^)

マツダ RX-774,765件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さまおはようございます☀頭文字D聴きながら早朝ドライブ行ってきましたw朝は気持ちいい☺️もったいないから絶対乱暴にあつかわないと決めてたのに広場があった...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/13 08:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

暑いですね😅まぁ夏だから😅昔のテレビで芸人さんが暑は夏いなぁ〜って言ってましたね🤣オレの記憶では1980年代に小学校の絵日記に天気と気温を書いてた憶えがあ...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/07/13 01:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、こんばんは😊2ヶ月以上ぶりにnanaco始動・・・はい!うんともすんとも言いません🤣まぁ、nanacoすねてますよね💢モバイルバッテリーでエンジ...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/07/12 20:18
RX-7

RX-7

明日はいよいよ、広島ロータリーミーティングです。今年も前泊で東広島市に泊まってます。夕食はホテル近くのお好み焼き屋さんです。6月くらいにNHKの番組に福く...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/12 18:51
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/07/12 14:55
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

日曜は初参加の広島ロータリーミーティング🍙水温問題も解決したしあとは雨が降らないことを祈るのみ🙏ビンゴの景品も準備OK👌🏻そして次週7/20は参議院選挙で...

  • thumb_up 123
  • comment 6
2025/07/12 00:13
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は7月11日セブンイレブンの日です!(今日撮った写真では無いですが)セブンでセブンイレブンに寄るといつも撮っちゃいます📸いつか11台のセブンでセブンイ...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/07/11 21:11
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCで左右非対称といったらボンネットダクトにオフセットナンバーでしょう😊☝セブンデイより前ですが、所用で大宮へ行ってました🚗💨ネタが渋滞しそうなので消化投...

  • thumb_up 143
  • comment 6
2025/07/11 21:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

本日は、FCのアップデート第1弾をしに伊藤笑会さんにお邪魔しました😊今回の取付部品は〜カーボンサイドバイザー!純正OPの様に馴染みながらもカーボンがいい味...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/07/11 20:22

おすすめ記事