ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例

2025年05月18日 22時48分

🦊すぎやん🦊Evolution PIT🏁のプロフィール画像
🦊すぎやん🦊Evolution PIT🏁三菱 ランサーエボリューション X

🛠Evolution PIT🛠 諸事情により、レンタル業務を停止してます。2025年3月13日よりm(_ _)m

ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

気にならない人は、全く気にならないと思いますが、、、気にし始めると気になってしょうごない事ってありますよね🤔

そんな、小さなイライラを解決する弄りです(笑)

もはや、エンジンキーを回す行為は、、、昭和の📺のチャンネルを回すと言った表現に近いところがありますよね(爆)

若い世代には「回す」って何?って思うでしょう(笑)

名門ポルシェも、最先端の技術の中であっても長くキースイッチを無くさなかったのですが、、、最新車は、スマートスイッチです(^_^;)

ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本題は、ここからなのですが😁

キースイッチの場合、OFF状態→ACCが繋がり→ON状態になって→スイッチでセルを回します。

セルを回す時に、一時的にACCはOFFになってしまうので、ナビを含めてACC電源に繋がっている機器は、一度ONになったものの再起動する事になります。

これ自体は、少しの時間なので気になるレベルでは無いと思います。

ただ!気になるのは☝️

レーダー探知機などの、起動音(オープニング音声)です。
ACC電源が入ると、2〜3秒で音声が流れるので、その前に素早くエンジンをかけれは、起動音は1回聞けばそれで済みますが、ちょっとダイニングがズレると起動音を2回聞く事になり、1回目は途中で途切れるパターンになります。

これって、少しイラってしませんか?

しない人は、ここで話は終了ですꉂ🤣𐤔

ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

起動音の二度聞き無くす方法は、2つしかありません。

それは、ACC電源が入るタイミングを遅く(遅延)するか、もしくは電源が切れるタイミングを遅くするかです。

手軽に手に入るのが、エーモンのOFFタイマーユニットだった為、後者の方法で回路を組んでみました。

理屈的には、ACC電源が入りその後切れても、OFFタイマーが働くので一時的な電源の切れは回避出来る?と、思ったのてすが、、、ONからOFFへのタイミングが短過ぎる為、全く効果が得られませんでした。失敗です😵´-

ランサーエボリューションの自己満的改造・起動音の2度聞き防止・レーダー探知機オープニング音声・古いクルマのお話です!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ならば…

次に、オンディレイ タイマー ユニットを使って、遅延回路を組みました。

いわゆる遅延リレーで、電源の入りを最長で10秒遅らせる事が出来ます。
つまり、この間にエンジンをかければ、起動音は流れず、エンジン始動後に遅れて電源が入ります。

遅延時間が、10秒ほどでした全然気になりません。むしろ、エンジン始動に余裕が出来ます。

その前に、起動音自体をミュートする設定もレーダー側にありますが、、、それはそれで、音が無いのは寂しいですからね🙅🏻(笑)

一番簡単なのは、手動スイッチを追加すればいいのですが、毎回ON/OFFするのもスマートじゃないですからね🙅🏻

まぁ、賛否両論あると思うますが、自分としては満足してます。

⚠️これは、古いクルマの話なので…軽く聞き流して下さいね(^_^;)

また一つ、自己満が増えただけですけどꉂ🤣𐤔

三菱 ランサーエボリューション X19,851件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

ダブルエースとか言うてみてイニDオタク

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/19 23:26
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

お久しぶりです!最近は仕事忙しすぎて毎日バタバタしております💧ランエボはなにもいじらず放置(笑)近々またライト片目仕様に戻そうかな💧(笑)あと、誰か新品未...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/19 22:44
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

九州ランエボミーティング2025参加して来ました。スタッフ兼ねて楽しかった🤓

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/05/19 20:25
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

ランエボミーティング2025に参加してきました!今年も楽しかった〜!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/19 20:09
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

遅れてのお題差し色はデザインラッピングのマジョーラを使ったデコラインや使用しているパーツメーカーのロゴ、三菱マークもマジョーラだよ^^色味の違いは太陽光の...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/19 18:37
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

曇り空で、ワックス掛けるには絶好の天気だったので、久々に洗車しました🤣久々のお題提出です😄シルバーのボディに黒の差し色ボンネットは面積が広すぎて差し色とは...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/05/19 18:32
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

若干コマーシャルになってしまいますが、やはりパワークラスター漆黒は凄い。前は良く名前を聞く有名メーカーのオイルを入れてましたが、エンジンに関しては油温が5...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/05/19 08:59
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

インナーガレージ完成🏠リビングから見えるんええですわ🫂

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/19 08:53
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

普段は黒いエボですがオフ会などでたまーにオレンジを入れて雰囲気を変えたりしてます😀ということでお題に乗ってみます!だいぶ前ですがカスタム特集?みたいな記事...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/05/19 07:53

おすすめ記事