マークIIブリットのJZX110W・プラスチックリペア・DIY・浸水確認・リヤハーフ補修に関するカスタム事例
2025年05月20日 21時34分
北海道でマークIIブリット/エスクァイアに乗ってる中年です!若い頃は180sxが好きで乗ってました^_^ どノーマルブリットを購入後、コツコツと弄って自分好みにしていってます!投稿頻度はあまり高くないかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
本日はブリットおしりの外れかけてるコレを直しました。
リヤハーフとバンパーを留めているプラスチックの部分が4か所全て取れているので、両面テープだけで上側を留めている状態だったので外れかけていても不思議ではない。良く1年もってくれたとすら思う。
破損部分を繋げる為に今回はプラスチックリペアを購入してみました。
はんだごては有るけど、溶かして付けるだけでは強度的に心配だったので、、、、。
使用感はとても良い感じですね!しっかり固定されて安心感があります。扱い易く、車だけではなく色々な物に使えて重宝しそうです!!後は走ってみて様子見ですかね!
合体してブリットおしり復活〜!
午前中雨降ったけど、とりあえずヘッドライトの中には水入ってませんでした^_^ひと安心です^_^
次はウイングの翼端版とリヤ牽引フックのデザインを考えてないとな〜
ゆる〜く計画して製作して行こうと思います!また休日を楽しむ為に明日からまた頑張って働こ〜っと