レガシィツーリングワゴンのBluetooth化・近代化改修に関するカスタム事例
2025年05月11日 14時15分
平成の車なレガシィにはBluetoothなんて付いてないので、納車から今まではFMトランスミッターで音楽を聴いていましたが、いかんせんラジオ音質なので不満が😑
純正ストラーダナビの本体は運転席下にあるとのことなので、見てみるとRCA入力あるやん😎
DVDも見れるのかと思ったら地図データ(笑)
Bluetoothレシーバーを買ってきてAUX→RCAに変換しAUDIO-INへ
ナビの音声はAUXにするとオーディオ側から出るので
ナビの設定からVTR入力を有効にしてオーディオをAUXにしたら…無事Bluetoothで音楽を聴けるようになりました。
VTRから変更すると切れちゃうけど、まぁナビ使ってなかったのでOK
若干の近代化が出来ました👏
次はAndroidナビ化を計画中✍️