ビークロスのALLJAPANISUZUFESTIVAL2025・香嵐渓多目的広場・イスズの古い車たち・ビークロスが4台・警察車両に関するカスタム事例
2025年05月18日 23時58分
『ALL JAPAN ISUZU FESTIVAL 2025』に参加して来ました。
5月17日、13時出発。
外は雨☔、仕方がないのでガラコを塗り塗り。
愛知県豊田市に向けて出発。
雨、弾きます!
途中、浜松SAでジョー兄さんとVehiさんと合流、三交イン豊田に到着。
『海鮮✖️炭火居酒屋 源てん』で食べて飲んでおしゃべり😆
18日朝、ジョー兄さん、磨いています😁
用事があって参加できないVehiさんとホテルの駐車場でお別れし、2台で会場に向かいました。
9時前に『ALL JAPAN ISUZU FESTIVAL 2025』の会場、香嵐渓多目的広場に到着しました。
関東からマクシムさん、登場!
塗装ではなく、ご自身で貼ったカーラッピングです。
この穴🕳️は?
ドリンクホルダーでした😆
三重からお越しのメビちゃんさんのビークロス。
型から作っているこだわりのミニカー。
メビちゃんさんのライフワークです。
この日は少なめの4台でした。
去年は9台でしたが😅
暑いので、ドアオープン!
会場の様子。
ベネット。
117クーペ。
ジェミニ。
ピアッツァ。
ミュー。
ビッグホーン。
ボンネットバスと初登場の警察車両。
ボンネットバスは無料試乗体験できます。
警察車両、てっきり護送車かと思い、手錠体験はないですか?って聞いたら護送車じゃなく災害派遣の時に警察官が乗る車ですと言われました😆
車のキーホルダーやTシャツを販売している業者さん。
ボディーカラーは25色から選べます。
その日の内に作って渡してくれました。
今年もキッチンカーが出店。
イカ焼きそばとイカ焼き食べました😋
終了後、撮影。
4台で会場を後にしました。
新東名高速を走行していた陸上自衛隊車両。82式指揮通信車っぽい。
高速の降り口でジョー兄さんとお別れして帰りました😄