フィットのユーザー車検・低走行距離車・買い物車に関するカスタム事例
2020年11月18日 18時17分
4回目(9年)の継続検査をユーザー車検で受けました。
9時から検査開始で9時7分には終了。
新しい車検証とシールを貰い9時15分には陸運局を出て会社にそのまま出勤しました。
9年間の走行距離は、22545km。
基本的に妻の買い物用なので距離が伸びません。
オイルとワイパーブレード以外交換したことがありません。
そろそろ溝があるけどタイヤ交換をしなければ。
2020年11月18日 18時17分
4回目(9年)の継続検査をユーザー車検で受けました。
9時から検査開始で9時7分には終了。
新しい車検証とシールを貰い9時15分には陸運局を出て会社にそのまま出勤しました。
9年間の走行距離は、22545km。
基本的に妻の買い物用なので距離が伸びません。
オイルとワイパーブレード以外交換したことがありません。
そろそろ溝があるけどタイヤ交換をしなければ。
久々の四王寺⛰️での僕だよ🚗ゴースト?が✨シャレオツ?蒸し暑い夜でした…😅50mmのオールドレンズなので、後ろに下がるスペースがなく、苦戦しました😅でも、...
暑い〜と思ったらどしゃ降りになったりと、どうなってんのか·····夜間は足下を安全に確認するためにか?HONDAアピールをするためにか?明るくもなったけど...