ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例

2021年05月21日 16時12分

春凛(はるりん)のプロフィール画像
春凛(はるりん)ダイハツ ミライース LA300S

それなりの知識を身につけながら楽しんでいます。在住地域より関西によく車を出す人。 基本こちら側→Twitter @8rRin

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

またミライースの仕様が変わりました

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはナット:Kyo-ei Leggdura racing R Compact Type L-25(ライトグリーン)とスペーサー:リア5mm(Kyo-ei)です。ナットを選んだときは派手過ぎたかなぁと思いましたがそんなことはなくいいアクセントになってくれました。スペーサー入れたので写真はないですがリアもツライチになりました!そこスペーサーをパットとか言わない()

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

真横からだとこんな感じ

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それとステアリング:Michelotti SportsLine に変更です!

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実は20年以上前の骨董品です。実家に残っていたのでもらってきました。ちゃんとイタリア製で値段もヤフオクでそこそこするものを貰えたのはラッキーでした!ただステアリングのボルトの位置がナルディなのにホーンボタンはモモピッチという謎仕様……。昔だから曖昧だったんですかね?

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

RECAROとウッドステアリングがいい感じ

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

横にいた見知らぬミライースと。ルーフがさらっとカーボンラッピングされてました。こう見るとヘッドライトやっぱりまだ黄ばんでますね……

ミライースの仕様変更・ナット新調・ステアリング交換・一旦完成・勝手にコラボに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一応斜め前からも。これでミライースのカスタムは一旦完成です。しばらくは維持とドライブ・撮影の思い出残しをこの車ではやっていきたいと思います。

ダイハツ ミライース LA300S7,069件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA350S

ミライース LA350S

純正でも良ければコラボお願いします🙏

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/06 23:07
ミライース LA300S

ミライース LA300S

10万キロ走行したショック&スプリングはお疲れのようで恐ろしい乗り心地です😈車高調にしようかと調べたところ、テイン、クスコとも前期のみ対応ということで、悩...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/06 20:54
ミライース LA350S

ミライース LA350S

皆さん、こんばんは~🙋‍♂️お題に乗っかろうと思ったけど新緑が足らない😅4日の待ち合わせ場所で写真撮りました📷待ち合わせ場所で柿の葉寿司を買いました気が付...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/05/06 20:24
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日購入しました。DスポーツオイルフィラーキャップType3ネジ径M30mm×M3.0mm12180-C012です。交換前。交換後。交換の際、レゾネーター...

  • thumb_up 50
  • comment 5
2025/05/06 20:13
ミライース LA360S

ミライース LA360S

高畠町の安久津八幡神社に行ってきました🚗³₃GW出かけたのここぐらいだけ💦

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 17:50
ミライース LA300S

ミライース LA300S

グラインダーでビス穴のモッコリを削りました!タッチペンでとりあえず錆止めしまして、バッフルを仮合わせしたら次は穴の拡張ですな🤔

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/05/06 10:26
ミライース LA300S

ミライース LA300S

グリル入れたらピッタリフィットクリアランスは良い感じです😊

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/06 10:00
ミライース LA300S

ミライース LA300S

今日はGW最終日ですがあいにくの雨です😅どこに出かけようかな〜❓笑

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/06 09:38

おすすめ記事