samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例

2018年08月12日 01時25分

samurai374のプロフィール画像
samurai374

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ロフトベットは完成してたのですが、残りのゲームシアタールームを、何とか完成しました。BOSEのシステムスピーカーを、ジャンク品で寄せ集めて組み上げたのですが、年式によって配線のコネクターが違ったりと余計な出費になりました。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Amazonのセールの時に購入なので2万弱で購入しました。画質も悪くなくテレビとしては申し分ないですが、サウンドの迫力にかけます。、

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テレビは重量としては軽いので、ロフトベットに補強を入れて壁に設置するタイプにしました。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボーズに関しては、テレビのイヤホンジャックから分配して2.1チャンネルサラウンドでサウンドを楽しむことができます。10数年前は10万円位から販売されていたのも、物によってはかなり安く買えます。故障してるのもあるのあったり年式でコネクターの違いもあるので注意が必要です。ちなみにBOSEのウーハーだけでジャンクで3個購入してるので、残りのパーツをネットやハードオフで探してみようと思います。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ハンコンの土台は当初はパソコンデスクを利用しようと思いましたが、デスクが歪んでいまいちなので、ハンコン用の土台を購入しました。高さや角度など調整できて、ストレスなくハンドル操作とアクセルワーク楽しめるようになりました。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後はそれを組み上げて仕上げます。、

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

念願のBOSEのサウンドシステムを組むことができました。配線などはなるべく見えないようにしたいので、そのうちまわりに囲うボディーかダッシュボード使ったコックピット作ってみようと思います。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ハンコンはlogicool社のGT Forceを使用します。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハンコンの土台は組み立てが必要になります。重量もそこそこあり運転していても動いたりずれたりしにくいです。

samurai374さんが投稿したプレーステーション3 GT6ドライビングシミュレーションルーム完成・ジャンクかき集め2.1チャンネルBOSE3 2 1システム・子供より親が楽しんでる、大人げない父親・DIYドライビングルームに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ニトリの2人掛けの椅子なので次男はドライブを楽しんでます。長男のドライビングポジションを調整は必要ありますが、取り合えず運転して楽しんでくれてます。

ジャンク扱いをかき集めて組み上げたBOSEは思った以上に良い仕事をしてくれます。何とか楽しめるレベルまで仕上がり、我ながら子供達のためにと言いながら、自分が作り上げたかったドライビングゲームルームになってしまいました。PS3も久しぶりにゲームしましたが、GT6の画面や臨場感の凄さに驚かされました。

そのほかのカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

今日は令和7年7月7日🎶30年振りの777✨写真は5日にお出かけした時🚗🚗暑い中、fd女子が足を少し弄りたいって小生意気な事言って聞かないから泣く泣く調整...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/07 21:08
NV350キャラバン

NV350キャラバン

🎋七夕の本日・・・ラッキーセブンが三つ並ぶ「令和7年7月7日」元号・月・日で7がそろう「777」は、平成7年7月7日以来30年ぶり100年間でみても3回目...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/07 21:08
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニービレッジで買ったステッカーかわいいので貼ってみましたこのステッカーは店主さんのお子さんが書かれたそうです

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/07 21:08
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

7月6日日曜西都にてミーティングに参加しました。いつもは都農ワイナリーでミーティングが暑さ対策で変更になったみたいです。撮れていなかった方すみません🙇今回...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/07 21:07
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

暑中御見舞申し上げます🙇まだ梅雨が明けていないか?というか、梅雨入りしたのか?な、日曜日。真横からのフォルムがよいね

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/07 21:07
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

去年は車が来てませんでしたので参加できませんでしたが今年はASM参加することができました!素敵なお写真お写真ありがとうございます!X:@kopd771青並...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/07 21:07
ノア ZRR70W

ノア ZRR70W

70後期ノアなのに兄弟車の70ヴォクシー前期テールを付けました。他の方は後期用を付けられてる方が多いですが、自分的には前期の方が気に入って付けました。ポジ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/07 21:07
フィット GK5

フィット GK5

テールランプは、ドノーマル純正です。(つまらない人?笑)でわ、また。笑

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/07 21:05
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

まだ預けて2日ですがちょっと恋しいですね

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/07 21:05

おすすめ記事