インプレッサ WRX STIのシートベルトバックル・交換・エアバッグ警告灯に関するカスタム事例
2025年07月13日 12時45分
インプレッサスポーツ(GP7)から インプレッサWRXSTI(GVB)に乗り換えました。 少しずついじりながら、ドライブを楽しみながら、長く乗りたいです。 車の知識&整備技術は素人なので、いろんな方のカスタム例を参考にします。 よろしくお願いします。
運転席シートベルトのバックルが外れにくいので、近所の整備工場で交換してもらいました。外れない訳では無いので勇み足かと思いましたが、安全に関わる部分なので。
ちなみにシートベルト1式だと部品代だけで4万円するらしいです。
あと、シート外す必要があるので技術料はそりゃこのくらいかかりますよね。
預けて2時間くらいで作業は終わってました。ただ、受け取ってエンジンかけた時に、視界に違和感が。
メーター内のエアバッグ警告灯が消えず、再度ピットへ。
カプラーがうまく刺さってなかった(2段階のうち1段階目までしか刺さってなかった)とのこと。
これトルクスなんですね。どのみちこのサイズのトルクス工具持ってないので、お店に任せるしかなかったですね。