RX-7のラジエーターホース交換・クラッチホース交換に関するカスタム事例
2025年07月02日 18時37分
車屋のひとりごと(薬屋ではない)、整備録、他愛も無いブログ的なもの。 ありがたい事にフォローしていただいている方も増えてきました🙇♀️ なので良いねマシーンになっても追いつかないなどありますので、お返しなどはできないと思われます、ご理解ください🤣
大変ご無沙汰です、暑さにやられて投稿を作る気も失せてました🤣🤣
今月唯一出場できるヒルクライムがあるのでぼちぼち準備、暑さに項垂れながらやっていて、来客もあったりで全然作業進まず🤣🤣
まぁー、こんなもんです🤣
純正品で心配だった部分を交換、
ラジエーターホースをサムコに、
クラッチホースを小倉製に、
オレンジセブン、エンジンマウントをFCのマツダスピード製を流用、車高調もネジ式から全長式に交換だったのですが、、
折れてるで、、
どーすんのコレ
いろいろやって何とか摘出、、
付いたーと思ったらリアから異音が大発生、、アームかなーとか思ってたんですけど確認してもらったら音が増えてるとのことなのでやっぱりダメだったー、
後日状態の良いものに交換です😓
NCロードスターにOSのデフを組んだりしてました👍
夏ですねーー😁
今年になってハマってます🤣🤣