フェアレディZのポンコツラーメン さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのポンコツラーメン さんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのポンコツラーメン さんが投稿したカスタム事例

2024年12月19日 00時04分

ポンコツラーメン のプロフィール画像
ポンコツラーメン 日産 フェアレディZ Z33

再登録しました 世間ではまだ若者の部類らしいです サーキット仲間募集中 モータースポーツを楽しむのが主な人です 置くより走る派 レベルは大したことないのでお手柔らかにお願いします ギター弾きでもあり音楽はメタルが好きなストイックな耳の持ち主です

フェアレディZのポンコツラーメン さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こいつを注文しておくをすっかり忘れていたが
ベルハウジングのカラーが緑、ゴールド、黒の3色のみらしい
シルバーはないのか、、、、
カラー変更なんてオプションは流石にないよねー
それなら黒かなー
見える場所に使う色の数を増やしたくないポンコツでした

納期が結構掛かるみたい
ローターは他に1セットストックあるし
急いでないから全然いいけど

フェアレディZのポンコツラーメン さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

少しタイヤのしょーもない話でも

なんか気に入らないのか知らないけど
沸点の低い人に噛みつかれて
ましたがタイヤは新品もユーズドもストックあるので余裕ですよw

Attackガチ勢は新品タイヤをそのまま使う人やウォーマーで温めて使うも居ますが
新品のA050などをスリップサインが出るまで削って接地面積を増やしたりタイヤの真円度をより高める為の調整に少しだけ削ってから使用したりと人によって様々です

ガチ勢ですらそんな感じでありますので
トラブルや事故にならない程度の溝が少し浅い状態やユーズド、複数回走行で使うなんて普通でございますよw
なんなら周りでもそれが当たり前です
(走行エンジョイ勢〜Attack筑波やS耐、フォーミュラー等で走ってるプロまで色々)

レースの現場ですらユーズドタイヤを予選のスーパーラップに使って結果出してるくらいなんですけどねー
昔とは違うんですよw

なんなら「雨の日は使用しないでください」って注意書きがある某タイヤをウェットで使用している連中も居るのでそういう連中にも噛みついたらどうですかね? 

某国際サーキットでプライベータでありながらプロ顔負けの最速クラスレコード保持者なんですけどウェットで使うなって書いてるタイヤを更に削って使ってそのまま自走でサーキットまで行ってウェットでも走ってますよ?w
是非噛みついてきてくださいね

言いたいことは分からんでもないが
物言いが気に入らないですねー
ちょっと人の事舐めてますよね
噛みつき易いのかポンコツが気に入らないのか、どれだけ走ってどれだけの結果を残した人なのか知らないけど
さぞ偉い人で大層な結果を残してきた
伝説のドライバー様なんでしょうね
こんなところで暇つぶしてないで早くF1でシリーズチャンピオン決めてきてくださいよーw

それはそれで置いておいて
しかし浅溝で尚且つ自走の方の道中は危険なので天候もチェックしてかなり慎重に走りましょう

リアは2セット確保して
フロント用も1セット確保しておきましたので組み換え次第またテストがてら走りに行こうかなー

削ってもいない真っ新な前後「新品タイヤ」で
すこーし走らせて皮剥きくらいはしてた方が良いかも知らないけどねー

ガチアタック勢ではないが
A050も良い物があれば仕入れておきたいところ(使いたいだけ)

日産 フェアレディZ Z3341,700件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

オーディオ、一新。アルパインF1から安っすいやつに。しかし、CDは入れなくて済むし、ブルートゥースは使えるし、オーディオは新しいのに限る。しかし、パネルは...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/11 13:13
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

先月首都高上がった時にライトカバー片方飛んでっちゃったので…💧両方外してたんですがライトカバー推進派なので我慢出来ず今度は4つ留めの安いの付けました。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/11 12:33
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

昨日ADVAN走行会にRZ34オーナーズクラブとして参加させて貰いました!初の岡国という事もありドキドキでしたが、米子から先導して頂いたりやクラブメンバー...

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/05/11 11:40
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

リアドラム外れたァ〜🥰もらってきた塩ビ管切って、フィンの側に当たる様にして叩きましたハブの所にぶつけた?様な所があって、歪んでました😭外れたけどセンターハ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/11 11:30
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

DAYTONA、カーボンリアセンターグリルを取り付ける裏は、こんな感じビフォーアフターついでに、ステッカーなど貼る

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/11 10:56
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

テールを取り外し、フィルムを貼るゴムワッシャーが赤丸に着いてます、こちらも同じ取り外すとこんな感じ、片側ナット10mm2カ所固定ですね~コレがコレに、戻し...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/11 10:43
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

久しぶりの投稿になります。これと言って変わった所もありませんがフェアレディZ良いですね!オールフェアレディ行きましたが会場に入れませんでした。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/11 09:39
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

FSWお疲れ様でしたぁ〜!お題に乗り、私はサクラムです!YouTuberタカアキさんもご教示されたまるで管楽器との表現の通り!普段は大人しく、ついつい奏で...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/11 09:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ALLFAIRLADYZMEETING2025🚗💨今年はしゅうさんと2台で出撃👍🏻🚗🚗💨仮眠を取る為、いつもより遅めの出発でしたが寝れたのか寝れてないのか...

  • thumb_up 102
  • comment 1
2025/05/11 09:11

おすすめ記事