アルテッツァのスロットル分解・電スロ対策に関するカスタム事例
2019年01月29日 11時30分
冷間時始動困難&アクセルペダルが異様に重すぎたので、今回は1人でスロットルをオーバーホールしました😊
組み付けた後エンジンかけるとハンチングしたりアイドリング高すぎたりと、色々調整が必要でしたが、やっとこさ完成しました!😆
電スロの応答性の鈍い感じが無くなりました☺️
2019年01月29日 11時30分
冷間時始動困難&アクセルペダルが異様に重すぎたので、今回は1人でスロットルをオーバーホールしました😊
組み付けた後エンジンかけるとハンチングしたりアイドリング高すぎたりと、色々調整が必要でしたが、やっとこさ完成しました!😆
電スロの応答性の鈍い感じが無くなりました☺️
セカンドカーとバッテリーを入れ替えました。前回は年始に。製造から8年目のカオスですがHBR-1000(デサルフェーター)のお陰かスターターの回転が速いです...
貼り忘れてたこいのぼりと相棒この日とは打って変わって今日はなかなかの雨その雨の中、ドンキにイニDTシャツを買いに販売時間30分前に着いたけど甘かったすでに...