アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例

2023年02月21日 06時37分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークススズキ アルトワークス HB21S

備忘録として残し、投稿は卒業しました

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも長文でごめんなさい。

HALTECHElite750制御の黒ワークス
しっかりありますよ💦
現在モータースさんへ預けてます。(置かして貰ってる)
週末に伺い、私の信頼できるメカさんとチョコチョコとエアコン制御を構築中。

HALTECHのポートが空いていればCANでコントロールするのですが構築する際、私のリクエストが多かった為、既にCANポートが埋まってるという。。💦
CANが空いてないのなら外部でエアコンを制御すればいいじゃんと簡単に考え、実行してます。

現状はエアコン動作時に自分の手でスイッチを入れたり切ったりセルフでoff/onしなくてはならず。。
入れっぱなしだと冷えすぎてエバポレーター内部が凍ってしまう。
そうすると冷風すら出てこないという負の連鎖。。

そこで外部の回路を使ってエアコン制御をすることにしました。

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

黒ワークスへはリビルト品のエアコンコンプレッサーが付いてます。

見ての通りアルトワークスのものではありません💦
純正ワークスはVベルト
私のワークスはダイレクトイグニッション化をするため、クランクプーリーを別車種の物へ変更してあるので四ツ山ベルト仕様。

このワークスへエアコンを付けるためには四ツ山用のプーリーが付いているコンプレッサーを探して物理的交換がベストという判断でコンプレッサーを変更しているという。。
もうね、自分でも何処に何の車種のパーツを付けているのかすら把握できていないという仕様💦

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

話は戻って作業を進めてきます。

先ずはHALTECH本体のメインハーネスからエアコン用信号線を探すところから開始。

ソフトウェア上でもわかるように灰色/黒線を本体から出ている線を見つけ出し、そこへ熱センサースイッチの信号線を接続してコントロールさせれば制御できる。

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エバポレーターの側面にホールソーで穴を空け、グロメットゴムブッシュを取り付けてそこからセンサーをインサート。

温度が3.5度でエアコンコンプレッサーのスイッチが切れ、8.5度でエアコンが入る設定にしました。
結線も完了。

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このセンサースイッチキット、ケース付きでアマゾンにて750円で売ってます。
(現在は在庫切れ)

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

電動ファンの設定も見直さないとなりません。
現在の設定は水温が88度になると電動ファンが回り出し、80度になると停止する設定です。
エアコンスイッチがonとなるとアイドルアップを何回転、何パーセントさせるのか?等を細かく設定出来ます。
フルコンは本当に便利♪
夏本番となってから設定温度の見直しもしないとなりませんね。

アルトワークスのHALTECH Elite750・熱センサースイッチ・エアコン制御を構築する・パンデムガレージ・影で誹謗中傷はやめましょうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

私のワークス、水温センサーを交換してます。
サーモ手前にタップを立ててスイスポのセンサーにしてあります。
当初はハルテックのセンサーを使っていたのですがセンサー不良があったりしたので純正センサーへ。
ワークスのセンサーは既に抜去してあるのとハルテック側にデフォルトで入っているスイスポのセンサーを使うことでセンサーのキャリブレーションを構築することがなくなるためそうしました。

もうね、一度フルコンを付けてしまうとEマネージへは戻れません。
マップも16ビットから32ビット制御。
格段に細かなマップが構築出来ます。
後少しで黒ワークス君も直ります。
夏に沢山乗ってあげないとね。

因みに熱センサースイッチの動きはこんな感じ。
エバポレーター内温度が
8.5度となるとエアコンスイッチon

コンプレッサーが回り3.5度以下になるとエアコンスイッチoff。
コンプレッサー停止します。
これでエバポレーターは凍らなくなります!
黒い車だからエアコンは必須。
夏に向けてメンテナンスをしていかないと。

スズキ アルトワークス HB21S2,074件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HB11S

アルトワークス HB11S

4日に治部坂で行われたあると祭へ行ってきました!隣は元僕の2号機、今は後輩が乗ってくれています笑到着するとすでに第二駐車場もほぼいっぱいに🈵見渡す限りアル...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/07 12:11
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

前投稿ビーナスラインの続きです。まったりと過ごして自己免疫細胞を活性化させます😉霧ヶ峰富士見台展望台での富士山コラボ‼️😂見えますか?😅その後白樺湖まで来...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/07 10:08
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

おはようございます。😊GW明け初日仕事…既に月・週はじめの朝作業でバテバテ流石11連休!数日前のブレーキ作業の影響でまだ各部筋肉痛💦ヒザがガクガク階段で足...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/07 07:36
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

まだ咲いてるので朝イチから今更ながら桜コラボです🌸

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/07 06:28
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

おはようございます♪新しい顔になって初の現場駐車場🅿️より!!連休終わりましたが、朝!大丈夫ですか?早寝早起きおじさんは、通常運転です😅昨晩危うくデカール...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/05/07 05:52
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

CT皆様こんばんは♪中番と言う嫌な勤務20年ぶりにやることになり寝るタイミングが分からないオジサンです。Gwは1回だけ乗車約30キロほどフロントの減衰柔ら...

  • thumb_up 117
  • comment 3
2025/05/07 00:07
アルトワークス CR22S

アルトワークス CR22S

GWにした事・ハードオフ&コメリめぐり・阪神ファーム戦見に行く・クルマいぢりんぐ。あっちゅーまでしたわ(笑)クルマいぢりんぐはキーレス取り付けでした。今は...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/06 23:28
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

5/6(水・祝)楽しかった昨日のモエレ沼Zミーティングでしたが、またもや本日も♩🤣フォロワーさんのルートさんやあいこんさんに教えて頂き、プジョーオーナーさ...

  • thumb_up 134
  • comment 7
2025/05/06 23:25
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんばんは🌛GW最終日はまたまた知り合いに誘われ、今回は釣り堀に行ってきました🎣1人4時間で2000円、竿はレンタルしまして350円、そして今回の釣り堀の...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/06 22:30

おすすめ記事