イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例

2022年08月08日 22時06分

飛燕115のプロフィール画像
飛燕115スズキ イグニス FF21S

車大好きな、妻、息子2人、両親と親子3世代でカーライフを楽しんでいます! イグニスを中心に、タウンボックス、家族の車が時々登場します。妻のコペンは現在冬眠中。…無言フォロー大歓迎です。逆に、無言フォローさせていただいた方はお許しください(´・ω・`) 子持ち貧乏、暇なしカーライフ。 息子も色々な方のお車を拝見するのが楽しみで、時々一緒にアプリを見ています。棘のあるやりとりは好みませんし、子ども達が車を嫌いになるようなことはしたくありません。お手柔らかにお願いします。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

朝っぱらの写真で、こんばんは。
8時、いつもの場所からスタート。
相変わらずカメラが汚い(笑)
そして、お隣が素敵なエピソードで感動的な投稿なのに申し訳ない…

今日は、週末の流れでこっそりお休みを頂いていました。あまり遠くへ行く気は起きず、朝から地元の半島をくるくる走り回ることに。

無駄に長い記事です。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

片田舎の半島には見えない(笑)
コンクリート打ったばっかりで白いのがまた何とも良い雰囲気。ここ、地元では割と有名な水族館の裏手です。
その昔、ウォー○ーボーイズというドラマがあって…
ロケもされた水族館です。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

大きな船と一緒に。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今日は三角窓シリーズもいっぱいあります。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交通量が少ない平日の朝だからできること。
単線私鉄の高架です。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今日の目的、険道と林道アタックです。
275はまぁ、余裕でした。
276は、工事も相まってただでさえ少ない人通りがさらに減り、入口から既にイグニスの車幅もない草の茂り具合でした。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トリムリング一個ないし、雨で車は汚いし…
思い残すことは…ないわ。
きっと、ない。
大丈夫、ないわ。

ない…はず。

でも、できれば傷にはならないように(笑)
それでは、行って参ります。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

某映画のワンシーンのようですね。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

要所要所でトンネル型に木が茂る。
ある意味、共生ができているのは凄い。
まだまだ道幅がありますね。近くに牛舎や鶏舎があるので、4t車くらいは通るのでしょう。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

3叉路兼転回スペースで一枚。
ここだけは木がなくて綺麗に空が見えました。
それでも、薄暗いので、ヘッドライトを点灯したまま良い感じに撮れました。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この先は狭かったですが、こちらのルートはまだまだ余裕でした。舗装の状態も悪くなく、のんびり走るにはうってつけでした。

※次の1枚、虫画像(蝶々)

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

オナガアゲハと思われる個体。肝心な尾が欠けているのは残念ですが、とても綺麗でした。
こういう出会いも山道ならでは、ですね。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

抜け切ったらいつもの場所へ。
快晴の空、緑、海、水平線。
欲張りセットですね。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

この辺りで最も高い場所。
昔は宿泊施設だったのですが、今は津波避難所になっています。景色を眺めるにはちょうど良いですが、使うことが無いのが一番だろう…と思いました。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

登りの途中。
似たような景色ばかり(笑)

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

三角窓シリーズ。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

クルマエビ。
大漁のシンボル。
その昔、通っていた高校の先輩が作った作品だと噂に聞いたことがある。素材はアルミ。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

やたらリアル。意外とカッコイイ。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

寄り道。12月頭までひまわりが咲き続ける観光名所…の裏側。望遠で撮影。
オフシーズンだと近くに車を入れさせてくれるらしい。ピンクのキャリーは映えスポット。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

276は入ってすぐにダメでした。なんとか向きを変えて大通りへ。そして、ふと気づく。

アンテナ、おかしくね?

ちょいちょいっといじったら無事に元に戻って一安心。とりあえず、大事には至っていないようで一安心。

今日の学び①
林道アタックする時は、アンテナ外すべし!

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

アンテナショックがあったので、一旦昼休み。
お昼ご飯食べてから、地図を見ながらウロウロ。
高台にお寺マークを見つけてイグニスで登ってみたらこの景色。
街の皆さんが大切にしている「富士ケ峰神社」という小さなお社です。隣に併設された公園もしっかり綺麗にしてありました。

次、また2枚虫画像(蝉、蝶々)

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

公園内にミンミンゼミ発見!
自宅から数十キロしか離れていませんが、ミンミンゼミは半島でも南から2つの街でしか鳴き声を聞きません。どうやら半島の真ん中は暑すぎるらしいです。
潮風と、防風林や山々があるからこそ、生息できている訳ですね。
ちなみに、我が半島は南に行くほど三重県に気候や天気が近いです。三重で雪が降ると、南から3〜4つの街が雪になり、名古屋で雪が降ると、北から3〜4つの街が雪になります。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

小さな半島ですが、生態系も豊かで楽しい地域です。
こちらは、モンキアゲハかな?

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

公園を後にし、また朝の拠点に向かって戻る。
今回は、東西ジグザグに半島内を北上しています。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

朝とは違う顔。
積乱雲、いいなぁ( *´艸`)

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

空が高くて、なんだか胸が痛くなりました。
何もない夏休みって、一番幸せだったんだと実感。

それくらい、いい空でした。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

三角窓シリーズ。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

では、人里にさよならを告げ、午後の山攻め開始です。

ちなみに、今回の山遊び、かなーり安全マージン取りながら、無茶のない世界でやっています。
四駆じゃないとか、イグニスの走行性能がどうちゃらと言った類の話は、重々承知でやっておりますので、悪しからず。乾いた路面のみを通る、肩輪が浮くと言った環境にはならないようペース配分や轍を避ける、など安全確保はしています。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

ここは、県道とかではなく、隣町の林道です。
恐らく、山の管理や田畑の管理で軽トラがたまに通るだけの道でしょう。
いよいよ、道幅ギリギリですね。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

オンボード映像はこんな感じ(笑)
多分、軽トラとかジムニーとかで来たら最高に楽しめるやつです。
車、傷だらけになっても良いなら、イグニスとかRISEくらいのサイズでも行けそうです…途中までは。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

高そうで低くない少し低くなった車。にはちょうどギリギリな道の凹凸感。草にすることはあっても、腹下やマフラーが擦ることは無かったです。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

こうなると…
もはやただの迷子か、
悪いことしに来たか、
火サス案件でしょう。

ってくらい景色に対する違和感がやばすぎる。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

ちょっぴり強めの下り坂。

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

下がり切って撮ってみる。
この、通る分だけ切り分けたようなすり鉢状の道が堪りません( *´艸`)

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

この先、500mくらいで道が悪く、草木もあるのでゴールまでは、抜けられなくなりました。
ちなみに、この場所でアンダーブレースの恩恵を感じることができた気がします。
ナナメになっても嫌なねじれ感なく進めました。

で…すれ違い様に軽トラのおっちゃんから道も悪いし、草木が生茂ってるこの時期に、そんな綺麗な車で行くのは車がかわいそうだからやめときな!と止められました(笑)

イグニスのドキドキ・あつい・林道アタック・林道に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

そんなこんなで、前回の投稿のあの場所が、今日の最終目的地になりました。
それなりの準備は必要ですが、地元もまだまだ楽しめる場所があると知れました。

そして多分、ここまで読んでくれたあなたの時間を奪ってしまったのも事実。お付き合い、ありがとうございました!

スズキ イグニス FF21S6,971件 のカスタム事例をチェックする

イグニスのカスタム事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

ヘッドレストにスピーカー設置してみましたついでにUSBソケットも追加

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/20 17:55
イグニス FF21S

イグニス FF21S

伊勢志摩旅行の帰りに霞埠頭に少し寄り道をしてみた。(霞チューンの善さんにステッカーをもらって、気になっていた…)でも、どこまで入っていいのかわからず、小心...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/19 13:37
イグニス FF21S

イグニス FF21S

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/18 22:55
イグニス FF21S

イグニス FF21S

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/18 19:38
イグニス

イグニス

2025.05.14📸

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/16 21:29
イグニス FF21S

イグニス FF21S

♯109今日は野暮用で有給休暇ササッと用事を済ませたらフリーでござる今日の夜から雨とわかっていながらも洗車をして‥この日曜日に車検なので戻しの儀です戻しと...

  • thumb_up 80
  • comment 15
2025/05/16 16:26
イグニス FF21S

イグニス FF21S

爽やかに晴れた一日になりました。湿度も低くて、まさしく五月晴れでしたね。そんな日は洗車ですよね。分散ゴールデンウィーク三日目、やっと重い腰を上げてイグニス...

  • thumb_up 121
  • comment 14
2025/05/14 17:16
イグニス FF21S

イグニス FF21S

周囲の車たちは関係者でありませんが、比較対象があった方が自分の車でも低く見える8年くらいずっと付けっぱなしのClazzioのシートカバー今になってキルティ...

  • thumb_up 126
  • comment 6
2025/05/09 19:22

おすすめ記事