イグニスのレジン?・洗車・アライブに関するカスタム事例
2025年05月14日 17時16分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始
爽やかに晴れた一日になりました。湿度も低くて、まさしく五月晴れでしたね。
そんな日は洗車ですよね。
分散ゴールデンウィーク三日目、やっと重い腰を上げてイグニスの洗車です。
跳ねた水でエッセノーヴァがビショビショですが、見なかったことにします。
シャンプーした後、チェアマンに教えていただいたコレをやってみます。
普段女房が相変わらず一切のお手入れなしで乗っているので酷い状態ですが、取り敢えず雨の日の水弾きはバッチリになったと思います。
こうやって撮ると、ヌルテカ具合もそれなりに出たかなと。
鉄粉取りとかしてないし、地肌は整えてないままです。
レジン入りのコーティング剤ってはじめて使ったので雨の日が楽しみです。
でも、レジンは入ってませんが作業してる時の匂いはリンレイの勝ちです(笑
コレは無臭でした。
窓にも塗りたくったので果たしてノーワイパー走行できますでしょうか。
(そんな時に限って霧雨で使わざるを得ないパターンか)
普段乗らないのでイグニスはすっかり構わなくなってしまいましたが、やはりあらゆる面で優秀ですね。
草に埋もれると、なんだかミズスマシみたいな。