MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例

2024年08月18日 16時57分

ワキさんのプロフィール画像
ワキさんトヨタ MR-S ZZW30

車とバイクが好きです🎵 広島の峠を走り回ってます😁 最後の遊び車のつもりがドはまりしてしまいました😢💸

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日はふらっと奥大山の鍵掛峠展望台まで行ってきました✨

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

山肌が白いのがいい感じ👍

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

鍵掛峠はとにかくワインディングがいい‼️
バイカーが沢山‼️
ハーレーの方はステップ擦り擦りで大変そう···😅

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

帰り道も雄大な自然を満喫(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

PAで宍道湖を見ながら名産のしじみが入った蕎麦を食う☺️

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

PAの植木で愛車を見失うも、ハードトップがひょっこり(/・ω・)/

なんと可愛い奴め🥰

MR-Sの鳥取県・島根県・宍道湖・鍵掛峠展望台・大山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

毎度、名峰を雲に隠されておりますが、本来であればこのように····⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠

此度は弾丸でしたので行けませんでしたが、次回は大山登山に来ようと思いまっす💪

トヨタ MR-S ZZW3010,890件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

セカンドカーのMR-Sですが'25/04/20にて手放しました。親父から受け継ぎ、セカンドカーとしてはこの上なく最適な車でしたが、乗っても乗らなくても色々...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/04 21:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

GW後半4連休。今日は息子(8)とお出かけ。オープンの心地よさですぐ爆睡。名探偵コナンの映画を観に行ってきました。大人でも普通に楽しめました。帰りも息子リ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/04 20:59
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

道の駅すさみ😊円月島は人がいっぱいでした☺️

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/04 20:57
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

今日も素晴らしく良い天気🌤暑すぎず、適度に雲もあり眩しくない😎もちろんオープンです人気のパン屋さん開店前で長蛇限定のシュークリームは買えず…😭片道1時間4...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/05/04 11:42
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

GWはあまりMR-Sに乗っていない😅5日?6日?昼から息抜きドライブに行こうかなぁ

  • thumb_up 149
  • comment 0
2025/05/03 23:17
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

実は、私がMR-Sを選んだのにはちょっとした憧れがあって…というのも、15年くらい前まで父がMR-Sに乗っていたんです!ずっとその姿に憧れていて、いつか自...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/05/03 23:16
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

遅くなりましたがTMCJに行った時の写真載せます色々な人と出会えて良かったです!また機会がありましたらよろしくお願いします!

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/05/03 19:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

声かけていただき、ありがとうございました☺️❗️以前MR-Sに乗られていたとのことで、嬉しくなりました☺️白崎海洋公園によって帰りました☺️

  • thumb_up 68
  • comment 10
2025/05/03 18:33
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

初めまして。あんまり投稿する予定ではありませんが整備記録として投稿していきたいと思っています。よろしくお願いします

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/03 18:05

おすすめ記事