レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例

レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例

2025年05月02日 22時37分

きっしのプロフィール画像
きっしスバル レガシィB4 BM9

忘備録 弄った所とどうやって作業してたか忘れないように…

レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

deh-970を使いたくてヘッドユニット周りをイジイジしておりました

もともと付いているcarrozzeriaのavic-rz900はバックモニターとして使い続けたいってのがあったんでそのままの状態で利用

んでもって
「それならテレビ音声やナビの案内音声もそのまま使いたい!」
ってことで
ナビ→deh-970
って流れで接続を計画

レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかしながらこのナビはRCAでの音声出力が無く、ディーラーオプションのナビらしく配線も面倒な状態に…

結局配線を切ってハイインプットによりdeh-970に接続

ある程度のスペックのオーディオユニットはハイインプット対応なので助かります…

レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてオーディオパネルのセンターポケットを外してdeh-970を仮置き

自分は面倒臭がりで使えればいいスタイルなのでおそらくこれが完成系になるんでしょうね…

家で鎮座してたfiioのBTR7があったのでオーディオ系は
スマホ

(LDAC接続)

BTR7

(有線)

ナビ

(HI-INPUT)

deh-970
という流れで利用中です
過去にはLDAC接続の為にWALKMANのblutoothレシーバー機能を使っていましたが、自動で接続するわけではありませんでした
しかしBTR7はほとんど無加工でエンジンのON/OFFに電源が連動する設定があったので快適仕様です

ひとまずある程度しっかりしたDSPを導入したいという目的は達成しました
スピーカーまでに色んな所を通り過ぎておんしつも音質もクソもないけど個人的に満足なんで良しとします

レガシィB4のBM9・オーディオ・deh-970・3DIN化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとは箱も買ったのでさっさとウーハーを付けてやりたいですが如何せん2Ωで1000w×2ch対応アンプに20Fのキャパシタ

生半可な配線をしてしまうと過去の車のように2日でバッテリーが上がる仕様になってしまう…

なのでブレーカーを挟むなどバッテリー保護のための処理をやろうと考えてるんで実際の導入はまだしばらく先になりそう…

スバル レガシィB4 BM93,586件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

アロ~ハ~

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/03 11:50
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

良いもの揃えたい✨出てしまった集める癖💦早速部分的にお試し🎶ボンネットダクトの水垢😒洗ってもこの状態・・・黒すぎる😢向かって左半分でお試し🤗キレイなうえ表...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/03 09:10
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

朝から泡泡👌✨最近洗車ツール追加mjjcフォームガン✨めちゃ泡良いです👌シャンプーも追加モンスターのアルカリ、酸性と神泡3ph洗車🚗✨洗い上げはスッキリし...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/05/03 08:39
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

街路樹の新緑と..新緑は清々しいですよね..近くに咲いてます八重桜..未だ六分咲きと言った感じです..雪で大分枝が折れた様ですね近くに折れた枝が山積みです...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/03 06:36
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

deh-970を使いたくてヘッドユニット周りをイジイジしておりましたもともと付いているcarrozzeriaのavic-rz900はバックモニターとして使...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/02 22:37

おすすめ記事