インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例

2018年09月02日 05時07分

おしんのプロフィール画像
おしんスバル インプレッサ WRX STI

愛車はスバルのインプレッサWRX STI GDB-G型です(๑╹ω╹๑ ) 16万キロのフルノーマルを買ってちょこちょこ弄ってます。 ツイッターもやってます→@Oshin_GDB

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いまの所パッと見て一番特徴的な黒ゲル?マットブラック?のチャージスピードのフロントバンパー!
鷹目のエアロだと一番好みの形で、以前乗っていたGDAの鷹目インプレッサにもつけていました\( 'ω')/
ただ前の張り出しが大きく、地面に近くなるので”バンパーは消耗品”を体現するかのような割れっぷり…('ω')
DIYで切り上げしてフラップをつけるのが目下の目標!

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2017年の11月に走行距離16万キロで購入。
この写真は2018年の志賀高原インプエボ合同オフで撮って頂いた写真です(๑╹ω╹๑ )
この時点で走行距離18万キロを突破。約半年で2万キロ近く走らせるほどインプは自分を楽しませてくれています('ω')
2018年の志賀オフは前年の倍となる500台という大規模なオフになり、とてもいい刺激を受けた一夏になりました!
まだまだ弄りたい所が山積みです\( 'ω')/

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアビューはインパクトに欠けますが、鷹目テールから変更した涙目テールはお気に入りです(๑╹ω╹๑ )
ネットオークションで購入したものですが、定番の4灯化と併せて内側の丸い部分がLEDのサークル型に変わっています!前オーナー様に感謝です(´ω`)
本来はリアのアンダーデフューザーがついているのですが、マフラーと干渉する為取り外しています('ω')
マフラーはフジツボのSuperTiを入れています。
同じマフラーを入れている人を見たことがないのである意味レア?マイナーと言うべきでしょうか('ω')
あまりにも定価が高すぎて売れなかったという悲しい話があったりなかったり…(╹◡╹)

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

直近では純正品クラッチの寿命が近づき、焼けてしまったこともありクラッチ交換とフライホイールの交換も行いました(๑╹ω╹๑ )
戸田レーシングのシングルメタルクラッチセットに軽量クロモリフライホイールを入れています。
クラッチは圧着力が強化された分、多少ペダルは重くなりましたが扱いにくさは感じません!半クラ領域もある程度確保されているので自分のようなヘタクソでも楽に発進できます!
フライホイールは約5.7kgの軽量クロモリフライホイールで戸田レーシングのセット品です。
噴け上がりの軽さ、レスポンスの向上がハッキリ体感出来ますが極端に低速トルクが犠牲になる様なものではなく戸田レーシングの設計の優秀さを物語っています。

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーター周り。
純正ナビを引っこ抜き、廃盤になったDefi緑バックライトのLinkゲージ水温湯温油圧52Φをカーボンパネルに収め(収まらなかったのでナビのパネルを切断)カロッツェリアのオーディオを入れています。
センサーを取り付ける前に水温計が動作不良を起こしてしまっているので修理にだすまで飾りの状態です…('ω')

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンルームも見所に欠けますが、エアクリーナーをZERO/SPORTSの剥き出しタイプに変更してブローオフバルブをGreddyのType-FVに('ω')
Greddyのブローオフも装着している方は少ないかと思いますが、弁の硬さを調整できて軽くバックタービンさせることも出来ます\( 'ω')/
音はHKSの甲高い音の方が好みではありますが笑

インプレッサ WRX STIのインプレッサ・インプレッサWRXSTI・インプレッサ GDB・鷹目インプに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

脚はHKSのハイパーマックスPROです。
ハイパーマックス3の減衰が固着していた為、中古で購入・交換しましたがとても出来の良い脚です!
3よりも古い商品で廃盤カタログにももう掲載されていないほどですが、ブラケットの特殊塗装やダンパー本体の耐錆加工が功を奏してかまだまだ使っていけそう!いい巡り合わせだったと思います(๑╹ω╹๑ )

スバル インプレッサ WRX STI77,477件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

皆さんお疲れさまです。先週久しぶりに天気が良かったのでGVを動かしてなんとなくぼちぼちエアコンフィルター交換するか〜っと見てみたら…は?3〜4年くらい変え...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/21 22:19
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

この人、スバル車乗りなら分かるかな?愛知県のガレージkm1代表の緒方さんです。今日はお休みを取りガレージkm1でパワステフルード交換andパワステ添加剤投...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/21 21:48
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

中古で購入して3回目の健康診断(車検)でした。ハミタイとマフラーが心配でしたが無事合格しました♪3人ぐらいでハミタイしてないか確認してました笑90dBでし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/21 20:01
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

愛車の差し色と言うことで強いて言うなら牽引フックの黄色とSTIバッヂくらいですかね...あと、前はWeproのピンクっぽいハブリングを使ってたんですがどっ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/21 19:15
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

今日車に乗る予定はなかったのですが急遽で乗らなければいけない用事が出来てしまいエンジンをかけたら、、、、、なんで消えてんねん😂

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/21 18:20
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

精進湖タイミングが良かった😀2025年5月18日

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/20 22:38
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

光の反射でウーパールーパーみたいになっちゃったインプちゃん😝✨かわいい🎶✨夜に撮影してもかっこいい愛車です📸✨おしり🍑の迫力満点😋🎶余談ですが…💡シィフト...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/20 22:21
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

シルバーを極力消してグリル、サイドガーニッシュリアロゴ外し青を際立たせてからの金..笑ホイール変えたい

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/20 22:13

おすすめ記事