しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例

2022年05月05日 00時19分

しゅんのプロフィール画像
しゅん

今年で28年の付き合いの相棒のグロリアワゴンを乗っております もう大体やり尽くしてます なので、ただで貰ったアルトをオモチャにしてましたが、事故ったので2号機買いました 元々整備と自動車開発の仕事を計20年程やってました ガラス屋さんの領域、タイヤの組み換え以外は、基本的に何でもやります 上記の事もたまにやったりしますが(笑) フォローは基本無言ですみません フォローされたりイイねして頂いたら基本フォローさせて頂きます コメントには極力返事はさせて頂きます

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日のネタはこれ、30年来の友人のC24セレナライダーに、バックモニター機能付きのドラレコ取り付けですー

友人、C24とは言え、古いとは言え、状態の良いライダータダで貰ったのです、ズルくない?(笑)

あ、前の投稿で山梨まで引き取りについてったのが、C24セレナライダーです(笑)

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

毎度お馴染み(自分には)
車体に穴開けるのめんどいから&楽したいからってバックドア内にカメラ取り付け

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バックモニター切り替え用の信号は、バックランプの+側に、配線確認の為にテールランプ外した時に一部欠けさせてしもーた、、、
スマン友人よ

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

作業中の写真ほとんど撮ってないや(笑)

ざっくり説明すると、
バックドア周りの配線から処理、カメラの線とバックランプに繋いだ信号線を、運転席側の床と車体内張りのスキマに押し込んで内装バラシの手間を省く、運転席側スライドドアの所まで引っ張る

ミラーに取り付けるモニターから配線処理スタート、屋根内張り⇨運転席Aピラー⇨ヒューズBOXまではわせます

ヒューズBOX付近から、バックカメラの途中まではわせた配線と接続、余長はスライドドアのキッキングプレート内のスペースにおしこむ

これは最初と最後から始めて途中で辻褄合わせる方が楽だからです

アース、常時電源、ACC電源はヒューズBOXの空きスペースから取り出す線オプション線があったのでそれを使用、テスターで測って目的の空きヒューズスペースに挿します、で、アースはそこら辺のボルトに止めて処理

配線を内張り等のスキマに押し込む時には、エーモンの内張り剥がしとかを使うとやりやすいですよ、今回は人の車ってのもあり、いつも以上にコルゲートチューブを使いまくりました(笑)

3時間程でサクサクとやれました

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その後は動作確認がてら、友人運転で菜の花台展望台へ、道が狭いのがあまり運転に慣れて無い人には辛かった様です(笑)

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

何といすずの117クーペ発見!
勝手に撮って載せてしまって、オーナーさんごめんなさい ナンバー隠してるから許して、、、

中々にキレイな状態でシブかったです

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その後で石庄庵でお蕎麦奢って貰いました
人の運転なのでお酒飲めます(笑)

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

蕎麦ももちろん美味しいですが、石庄庵の料理はどれも絶品です

特に天ぷら!

しゅんさんが投稿したGW・人の車弄り(笑)・ドラレコ取付・石庄庵・117クーペに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

毎回3色天せいろを注文してしまうワタクシ

中華品のドラレコの様でしたが、夜間含めて中々キレイにうつってましたね。

ちょっと自分も欲しくなりました
心配なのはルームミラーへの取り付けがゴムバンドなので、ゴム劣化してきたら対策必要だよなぁ、って所ですね。

後は耐久性がどうなのか!?

そのほかのカスタム事例

トルネオ CF4

トルネオ CF4

色々なトラブルから帰ってきました!ここまで故障が続くとは💦これから元気に走っていきたいです♪

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/18 01:59
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

本日は、セルシオ改良の部屋presentsセルシオ&LSミーティングへ初めて参加いたしました!本日は、夜遅くまでオーナー談義に花が咲き、とても楽しい時間を...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/18 01:57
カローラクロス

カローラクロス

みなさんごきげんよう😊5月17日【土】富士スピードウェイにてカローラフェスティバルが行われました😊海外版カローラクロス初めて拝見したけどいい感じだったなぁ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/18 01:56
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

アテンザちゃんで廣島に…この位の車高なら🅿️もokとりあえず流川で🍺笑鉄板焼きで🍺👍廣島ナイト最高です👌😁廣島コーデの真っ赤な👖笑笑笑明日は早起きするので...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/18 01:52
コペン LA400K

コペン LA400K

どうもこんにちは☺️湯葉セットを食べに行きました!めちゃくちゃ美味しかったです🤤そして100m位先の学校へ!めちゃくちゃカッコイイ!そして津山といえば!Z...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/18 01:51
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

田舎道なので燃費が向上↑やっぱりストップ&ゴーが無いのは良いねぇ🙆さりげなく13万キロ突破!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/18 01:50
セラ EXY10

セラ EXY10

久々に夜の徘徊😁といっても17時すぎから22時すぎくらいまでですが😅掲載順は移動順とは違ってますが、1枚目はほんとに久々、東京タワー😁なんかやたらと他所ナ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/18 01:50
スカイラインクーペ ER34

スカイラインクーペ ER34

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/18 01:46
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ヤリスで初めてのオイル交換。5w-30入れたけど推奨は0w-20らしいね。みんなオイル何入れてるの?教えてくださいm(__)mオイルフィルターの切り欠きみ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/18 01:41

おすすめ記事