カプチーノの霞チューン知多ツーリング・新舞子サンデー・魚太郎で海鮮料理・ぽんカフェ・ミツカン倉庫・赤レンガ倉庫に関するカスタム事例
2025年05月19日 21時57分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
5月18日、霞チューン知多ツーリングのため、集合場所の何時もの場所へ😁
天候予報も悪く、参加者も少ないので中止でも良かったんですが、依頼を受けた責任も有りカッコの悪い事はできませんので、ギリギリまで待つ事にしました😊
当日の天気は曇りに変わり雨は降らない予報に😅👌
霞チューン側の参加者、としさんと2名で依頼者の山猫さんを待ちました😁
予定通り出発し、第一目的地の新舞子サンデー開催地に到着、ここから一日かけ知多半島を巡ります😁
現地にSNOWさんが😳金沢から参加💦
毎月参加のユタカ君も会場に居た。
近隣でクラッシックカーのイベントが開催されているため、旧車等は少な目でした😂
いつもの様に気になる車を🫱懐かしい車から…
免許を取り最初に購入した発売日したばかりの31スカイライン、パサージュのツインカムに乗ってました😄
しばらくしてから2ドアが発売されたのはショックでした💦2年でオサラバしました👋
ハイソカーじゃなくて、やっぱり自分はスポーツカーだと購入したのがRXー7でした😄珍しく前期モノが2台並んでた👀自分も前期でした👍
同じステアリングでした😆流行ってましたからね😄
ゼロヨンから峠まで楽しめるイイ車でした👍元カノと、いろんな場所へドライブに行ったなぁ🤭
信号待ちしてたら、知らない婆さんが家まで乗せてってくれと勝手に乗込んで来た事も🤣地元では有名な笑い話し💦
この後とんでもない噂に…興味がある方は、会った時に話しましょう😂
満期のタイミングが合わなかったので買えなかった車😭買ったとしても、隠せないからミニで良かったかも🤭
エキシージですが、エリーゼ用の水冷のインタークーラーが付いてた。NAに後付けでスーパーチャージャーを…😎ボディー色もイイなぁー😍
新舞子サンデーでも9割の確率でABCが揃います❗️
ビート撮るの忘れた😅🙏
渋い😁50年前の走り屋仕様⁉️チンスポが昭和チックでカッコイイ👍
MR2のスパーチャージャー、グリップの高いタイヤ履かせたのが、地元の峠をバンバン走ってた😄イニDに出てきたかなぁ🤔名車なんだけど⁉️
昨年見た変態さん❗️アリエルアトム😄
オーナーさんが居なかったので分からないが、シビックタイプRのエンジンを搭載してるかと😎
600キロ切る車体に400ps超🤣
レーシングカーですね😆👍
見た時間より、カプチーノオーナーさんと話す時間のが多かったのは内緒です🤫
新舞子サンデーの会場で会った、teraをさんとツーリングメンバーで知多竹林へ移動🚗💨
京都の竹林しか知らない人は感動される愛車と撮影できる知多の竹林👍
地元の人達で綺麗に再生した竹林です。たまにゴミが落ちてますが💦大切にしてあげてください🙏
知多竹林後はツーリングメンバー4人3台で知多半島巡りを😁
本来なら、ここ魚太郎でバーベキューでしたが、4人なんで普通に食事😂
天然マグロ丼にイクラをトッピングしました😋安くて美味しいかったです👍
デザートを食べに車で5分移動🤣
駐車場が拡大されてた😳駐車場所確保を気にせず立ち寄れる事になりました👌
レアチーズのソフトクリームにポン菓子が散りばめられ、底にもポン菓子が😄
カスタード味も山猫さんから少し貰いましたが、美味しいかったです👍
ポンカフェ手前300mぐらいでイベント会場にイグニスが駐車されてるのを、としさんが発見👀偶然にもフォロワーの飛燕さんが😳
LINEしたらコチラに来てくれました😅🙏
チャリ🚲に霞チューンステッカーを貼ってくれてる兄弟君も同乗😊
駐車場に落ちてたゴミを拾ってくれてました☺️おそらく、大人が捨てたゴミ💦
スゲェ元気で…💦お父さん大変😂
飛燕さん、わざわざ会いに来ていただきありがとうございました🤗
その後、知多半島先端まで、更に反対側へ周りこむ様に海沿いをドライブしました。
海上はモヤがかかり景色はイマイチでした💦
東海テレビで放映されてる、ぐっさん家のグッドサン・ビーチハウスにて📸
撮影スポットを巡り、ミツカンで📸
最終目的地の半田赤レンガ倉庫に到着、この場所で解散となりました😊
個人的には一日中オープンドライブできて楽しむことが出来ました😆
山猫さんに依頼されたキーワードは、MT参加・海鮮料理・海沿いドライブでしたが…😎
今回は、大人数でワイワイという風にはなりませんでしたが、次回のツーリングという事で🙏
としさんには、かなり助けて貰った🙇居なかったら中止やったかもです😅💦
山猫さんから家へのお土産としていただきました。いつもありがとうございます🙇
新舞子サンデーでSNOWさんから高級なお菓子を🙇
中止にしようか悩んでた霞チューン知多ツーリングでしたが、何とか無事終了😮💨
ナチュラルなサプライズ登場もあり楽しく過ごせたかと😁登場者の皆さん🙇
次回の霞チューンツーリングは、秋口に開催しようかと思ってます❗️目的地を目指し走りを楽しめるツーリングにしようかと思うので、また試走しないと💦
段取り大変❗️イベント企画される主催者の皆さま、お疲れさまです😅🙏