タントカスタムのクニミツの政りさんが投稿したカスタム事例
2018年05月04日 19時59分
あれ!?セルシオの時の自家製ハーフエアロが加工すれば作れるパターン!!
制作中のマフラーも6本出しなので開口も良さげです(笑)
てゆーか、奇跡じゃ😂
ちなみに元はこれです(笑)
純正バンパーも近々ニコイチバンパーになる日も近い(笑)
このミッドもまだうちに転がっているけどさすがにこれは積めないでーす😞💦
外向き組むかどうか悩むわぁ💦
2018年05月04日 19時59分
あれ!?セルシオの時の自家製ハーフエアロが加工すれば作れるパターン!!
制作中のマフラーも6本出しなので開口も良さげです(笑)
てゆーか、奇跡じゃ😂
ちなみに元はこれです(笑)
純正バンパーも近々ニコイチバンパーになる日も近い(笑)
このミッドもまだうちに転がっているけどさすがにこれは積めないでーす😞💦
外向き組むかどうか悩むわぁ💦
現車はダイハツタントカスタムLA600SでボディーカラーはX07ブラックマイカメタリックになります😊どノーマルから少しずつ進化中(笑)
ノーメンテ耐久年数3年と説明されたコーティングそんな都合の良いコーティングなんて有る訳もなく3年耐久でも長くて2年程度だろうしメンテは必ず必要なのを承知で...
こちらもお題に乗ってダイハツブラックマイカメタリックカラーNo.X07光が当たるとマイカメタリックがキラキラしてお気に入り🤩
今日もお疲れ様です🙂↕️お題ですが、平成21年式タントカスタムボディカラー、パールホワイトIIIコード、W24年式の割には綺麗なほう?🤭