アルトのストラットタワーバー・ストリート仕様に関するカスタム事例
2019年03月10日 21時40分
車高調装着による、コーナーリングの安定感はアップ😊。
ただ、車全体のバランスが😞?
ストラットタワーバーを装着。
フロント左右部分のバランスがとれ、シャープでスムーズに曲がる😄。
硬く引き締まったので、減衰力はやや弱めに、逃げさせた。
うーん😔、
負担が増せば、寿命は縮むよね?
2019年03月10日 21時40分
車高調装着による、コーナーリングの安定感はアップ😊。
ただ、車全体のバランスが😞?
ストラットタワーバーを装着。
フロント左右部分のバランスがとれ、シャープでスムーズに曲がる😄。
硬く引き締まったので、減衰力はやや弱めに、逃げさせた。
うーん😔、
負担が増せば、寿命は縮むよね?
自分が車のマフラーを交換しますってぇ~と、フジツボと決めております。エンジンを始動した時の『ゴアァァァ~』という音を気に入ってますのよ。NAの軽自動車でも...
ようやくタイヤが到着しました。パンクしたタイヤを交換していきますムーヴ純正ホイールともお別れです🤭たかが1本だし15インチなんで手組みでいけるっしょ‼️て...
皆さんこんにちは☺️2025.5.18‼️『ClassicALTOMeeting2025』まであと1週間となりました‼️去年とほぼ同じタイムスケジュールに...