3シリーズ グランツーリスモの足回り交換・足回りリフレッシュ・ザックスパフォーマンスプラス・SACHSに関するカスタム事例
2025年05月18日 11時31分
好きな車と楽しく フォローはご自由に 👍イイネ貰うと時たまフォローします。 興味のあるものにはイイネします ※注意⚠️顔写真は過剰な加工しています。 ちょこっと整備や旅行風景を中心に楽しんでいます。👍😆 Instagramでかなり遊んでますのでたまに覗いてやってください🙇 フォロワーさんは順次フォローをします。 よろしくお願いいたします
10万キロ達成.足回りリフレッシュ完了しました
・SACHS(ザックス)Performance Plusを選択
・エンジンマウント&ミッションマウント
類交換、あとアライメントも。
乗った瞬間から「別のクルマか?」と思うほどシャキッとしました。
ダイレクト感が増して、路面との一体感がまるでスポーツカーのようです。🤔
少し言い過ぎた、ただただ楽しいです。
これであと10万キロ、気持ちよく走れそうです。
ちなみに車高は少し下がったとのこと。
体感では2cmほど? 前に撮った写真を載せておきます!
(撮影場所、成田、空の駅 風和里しばやま)
差がわからないです?
車高の低さは$%$#@^^%$$#といいますのでこれで良しです🙏
因みにエンジンマウント、液体マウントがもうグニョグニョでした、抜けたんでしょうか
静かになりました🤫
お店情報ですが
BNWは横置きエンジンのマウント劣化早いそうです
7年で考えてみては?
(撮影場所、鹿島か銚子のどこか😅)