S660の触ストから触媒戻し・車検対応マフラーから競技用マフラーへに関するカスタム事例
2025年04月26日 18時16分
メタキャタ付けて、抜けの良いマフラーに交換。
ブーストが0.2K程下がったので、EVCでそれぞれ1k、1.5k、2.5kになる様再調整。
ハイフローの効果は触ストからの交換なので、正直なところよく分からない💦
でも音圧が上がり、高回転域の伸びも触ストと遜色なく悪くないので、効果あったかな。
でもこちらの仕様の方が、ジェントルでした🤣
2025年04月26日 18時16分
メタキャタ付けて、抜けの良いマフラーに交換。
ブーストが0.2K程下がったので、EVCでそれぞれ1k、1.5k、2.5kになる様再調整。
ハイフローの効果は触ストからの交換なので、正直なところよく分からない💦
でも音圧が上がり、高回転域の伸びも触ストと遜色なく悪くないので、効果あったかな。
でもこちらの仕様の方が、ジェントルでした🤣
少しは綺麗に成ったかな🤫コレで爺さんが歩いても転ばないかな❓積んで有ったブロックを撤去して盛り土を除去して平にして防犯玉砂利を敷きました👍今日は大汗💦をか...
新潟県新発田市「新発田城跡」へドライブ🚗ももクロ様新発田を盛り上げて頂き有難う御座いました🙇「新潟競馬場」馬にさほど興味はありませんが中のフードコートに興...