インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例

2024年12月31日 22時24分

きじりんのプロフィール画像
きじりんスバル インプレッサ WRX GC8

99年式GC8WRX(非STI) 改造はSTIゲノムマフラーのみ ほぼ純正に乗っています 姫路と名古屋をうろうろしてます

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんはです 
5日まで休みですが、仕事初めにビクビクしてる私です😭
昨日は友人と富士スピードウェイのミュージアムに行っていました

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スピードウェイの門ともコラボ
見学が終わったのが、17時ごろでしたので、いい具合に暗くなって雰囲気出ていました☺

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

博物館には14時ごろに着きました
入ると早速N2クラスで走っていたAE86レビンが!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2階に上がると今回このミュージアムに来た理由の車達がズラリ!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ランチア ストラトス!
レプリカは見たこと有りましたが、本物は初めて見ました。
見て感じたのですが、思ったより小さいですね!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホイールベースも短いので、かなりピーキーな挙動しそうですね😅
やっぱりアリタリアカラーは良いですね!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フィアット131アバルトラリー!
先日のフロムセブンでも遭遇しましたが、やはりアリタリアカラーは131の方が似合う気がします。
グループ4の中で一番好きな車です

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

垂れ幕がまた格好いい!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

マルク アレンの文字があったのですが、解説を見る限り英国内のラリーで使用されていたようで、本人が乗っていた訳ではないようです

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ルノー5ターボ!
トヨタ博物館ではベースの5を見ましたが、もはや別物ですね!
こちらはラニョッティ氏が81年のモンテカルロで実際に優勝した車両!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

やはり目を引くのが、リアのワイドフェンダー
実際見るとすごい膨らみ😆
エンジンも後ろに載っているのが丸見えでした

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ラニョッティ氏の名前もバッチリ映しました!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

アウディ クワトロ!
こちらもトヨタ博物館で市販車は見ましたが、やはり競技車はすごい迫力!
クワトロといえば 女性でモータースポーツで大活躍したミシェル ムートン氏やヴァルター ロール氏が出てきますねぇ

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

こちらは82年に実際にワークスチームが使っていた車両のようです
私は85年から登場したクワトロs1が
一番好きですね
あの迫力のあるエアロで独特の高音で駆け抜ける姿に一目惚れしました!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

狂気と言われたグループBの中でも飛び抜けてモンスターと言われた
ランチア デルタS4!
憧れの車ですねぇ
ターボ+スーパーチャージャーで450馬力を出しながら車重はトン切りしている
正に怪物ですね

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

このリアバンパーがバッサリ切り落とされた形状!
イタリア車が美しさを売りにしている中で走りのためのデザインにした勝ちへの姿勢が見えますね

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

この車両は86年のツール・ド・コルス
ヘンリ トイヴォネン車を"再現"したものですね
なぜこの書き方をしたかと言うと
トイヴォネンはこのレースで崖下に転落して亡くなってしまい、車両もフレームを残して燃えてしまっているからです
この事故を気にグループBは終焉を迎えます

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

グループB国産車勢のトヨタ セリカツインカムターボ(TA64型)です
当時 国産勢は海外車に押されぎみでしたが、このセリカは過酷と言われるサファリラリーで優勝する活躍をしています

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

サファリで走っていたためか傷もありますが、これも含めてとても味があって格好いいです!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

そして時代はグループAに移り、セリカの子孫のST185 セリカGT-FOUR!
やっぱりセリカはこの型が一番好きです!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

サファリラリーの装備であるシュノーケル!
初めて見ました!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

この車両はユハ カンクネン氏がアクロポリスで3位入賞し、その後サファリラリーで藤本吉郎氏が優勝した車です!
やはりカストロールカラーはトヨタ車に良く似合いますね!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

ランエボ3!
しかも三菱カラー!
一番好きなカラーリングです
この三菱石油の文字大好きです!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

この車両は95年オーストラリアラリーで、ケネス エリクソン氏が優勝したものです!
優勝車ばかり展示していて凄いなぁ😄
やっぱりエボは3が一番好きです

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

そして…
私の愛車でもあるGC8 インプレッサ555!
スポーツブルーめっちゃ良い!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

96年 アクロポリスのコリン マクレー車!
もちろん優勝車です!
ようやくマクレー氏が運転していた個体に出会えました!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

やはりこの色合いにイエローの555が一番似合いますね!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

リアも良い!
そして実車見るとスピードラインのホイールが欲しくなる😁

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

そしてグループAのホモロゲを取った記録も展示してありました!
これはGC8乗りには堪らないですね!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

こちらも名車の787B!
マツダ乗りの友人がすごくテンション上がって居ました!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像33枚目

私もこのレナウンカラー大好きです!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像34枚目

後ろにはR26Bの展示も!
マツダ乗りの友人もロータリー大好きなので、かなり喜んでいました

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像35枚目

グループAツーリングレースの
HKSスカイライン!
YOUTUBEで当時走っている姿を見ただけでしたので、こうして実物を見れてとても嬉しいです

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像36枚目

当時R32のワンメイクレースと化していたツーリングレースですが、それぞれのチームでかなり特色が出ていたと思います

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像37枚目

カルソニックやSTPタイサンが有名ですが、私はこの共石スカイラインが一番好きです!

インプレッサ WRXのGC8最高!・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いします・富士山とコラボ・富士モータースポーツミュージアムに関するカスタム事例の投稿画像38枚目

今年はGC8のイベントに初めて参加し、県外のカーイベントにも色々参加しました
今年お会いした方々 投稿にいいねして下さった方々には本当に感謝しております
来年もイベント等でお会いした際はよろしくお願いいたします🙇
来年はメンタル苦しめてる仕事にどっかでキリつけて転職も考える年になりそうですねぇ😖

スバル インプレッサ WRX GC83,713件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

さて…HGC8MTの翌日の5/5(月)の様子です。この日は某秘密基地にてスペシャルなエンジンオイルを入れにいく方々について見学に行ってきました。HGC8M...

  • thumb_up 93
  • comment 3
2025/05/07 17:33
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

新仕様です。RPF1RSですPCD100の呪縛から抜け出す為に15mmの特級呪物を装着。人権を得ました

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/07 14:18
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

GW2日目5/4(日)の様子。この日は…3週連続車趣味三昧でのメインイベント、第8回広島GC8ミーティング(HGC8MT2025)参加です。😆民宿変態に一...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/05/07 07:13
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

どーも4月の終わりくらいに桜と撮りに行った写真ですまだこの時は早かった、、全く話は変わりましてゴールデンウィーク初日!シフトノブを交換しました師匠(勝手に...

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/05/07 07:00
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

HGC8MT8に参加させてもらいました。ドローン撮影の写真を頂きました!ありがとうございます😂納車から初めてこんなにGC8が集まった所を見ました。25年以...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/05/06 19:29
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

GWも今日が最終日でしたねぇ…自分は今日から仕事でしたけど…😓さて…3週連続車趣味三昧の3週目の様子をば、GW3日間分を3回に分けて投稿させてもらいますね...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/05/06 18:25
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

お久しぶりです(いつもの)生存報告ですw最近は細々したところくらいしか壊れないので助かりますね先日あると祭ファイナルに参加してきました!フォロワーさんにカ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/05/06 14:35
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

先日相当久々に夜の山中ドライブをしてきました!普段は嫁さんが隣に乗っているんですけど数年ぶりに1人で走ったのですが、自分のペースで隣り気にせず走れるという...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/06 13:48
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

おばんです(過去写の亜種)妻と娘で動物園にカチコミインプ乗り始めてから一度も使ってないリアワイパーを撤去かなりスッキリ見てくれじゃわかんないけど赤外線カッ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/05 23:11

おすすめ記事