86の桜と愛車・GR86・妄想中・86とGR86の2台持ちを計画中・ZN6は降りませんよ?に関するカスタム事例
2025年04月13日 21時15分
FRの意地、見せます🫠 2台目のラリー仕様はGroup.A時代のラリーカーを彷彿とさせる様な仕様を目指します💪👹 後輪駆動車はラリーに向かない? 今のラリーカーは4WD、FFだぞ? ロマンだよ、ロマン🤣 ラリー、ル・マン、ニュル24時間等のモータースポーツが大好きです☺️ お気軽にフォローして下さい🤗 よろしくお願い致します☺️👍
1ヶ月ぶりの投稿になります☺️
ラリー三河湾が終わった後に急にドタバタし始めて🥲
いつもの桜の場所です♪
4年連続で撮ってます☺️
昨日は時間があったのでGR86でドライブして来ました☺️
2000ccから2400ccに排気量アップしたのでトルクはもりもり💪
400ccアップは伊達じゃ無いぜ!
純正のサスペンションでも良く曲がる曲がる😂
ワインディングを楽しむだけなら車高調は要らないのでは?
気になるのは…
メーターがデジタル🥲
自分はアナログ派なので普通のメーターが良かった🥲
トラックモードのメーターの方が見やすい☺️
オープニングのGRのロゴがクルクル回るのは格好良い😁
そして何よりもクラッチが重い😂
GT-Rと一緒か?と思いました。
今のZN6はスカスカですがZN8はググっと硬めのイメージ。
改造プランは出来ている!
(画像はトムスさんからお借りしてます🙇)
トムスのエアロキットを組み込んで…
STIのカーボンリアスポイラーを着ける!
三河湾ラリーで見た時に一目惚れしました🤩
オクヤマのマッドフラップを着けて…
GRとコラボのOZを着ける。
以上☺️
妄想に付き合っていただきありがとうございました😅
さて…GR86の赤か白か…ZN6とどうやって2台持ちにするか…🤣
黒GR86は自分の車ではありません😇