147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例

2024年06月08日 21時28分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いよいよ塗装

どこまで塗るか、どうやって塗ろうか考えた結果、
①屋根下まで素人の自分が全部塗ると熱で数年内に剥がれてきて手に負えない気がする
②目線から上を赤にすると経験者曰く目障りで運転に集中出来ない
③塗料が倍必要
④養生がクソめんどくさい

以上の懸念事項を踏まえて床面だけ刷毛塗りして済ます手抜き仕様に決定

床面だけとはいえ邪魔になる物はある
そう、あちこちの壁際に這わせてある配線
プロなら全部外して一旦外に出すんだろうけどそれはそれでめんどくさそう

とりあえず固定されてるプラッチックを全て取っ払ってフリーにしておく

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

床塗ろうと思うならこの辺の物も取るか

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車内に放り込んである工具、パーツ、ロールケージと邪魔になりそうな物を外して外に出して、磨きやハツリで取りきれて無い細かい粉を掃除機で吸って脱脂代わりにうすめ液で拭いて準備オッケー

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まず、

買ってきた赤が無茶苦茶明るい赤だったみたいで、あまりにもアルファの赤と違って、刷毛で1塗りしてドン引きした💧笑

この色でピラーまで塗ってたら確かに目障りもいいとこだったわw

次に、
刷毛塗り塗装なんか殆どやった事ないから全く要領がわからん💧

とりあえず塗る
色が全然違ってもとりあえず塗るしかない

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

配線ってわざわざ全部外さず普通こうやってぶらさげますよね?笑

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やばい

ペンキと時間が足りん😑

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

思った通り時間かかるし一回塗っただけじゃムラになるから乾いたらまた塗らなあかんな

147の2024備忘録13・塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アラがすごい💧
マダラはまた塗るけど😑

昼から準備始めて4時間、ニャンコの通院時間が迫ってきたのだけど、外した椅子やら載せられる物を戻してこの日は作業終了

塗装、向いてないわw

ではまた🖐️

アルファロメオ 147 937AB2,440件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/09 02:43
147 937AB

147 937AB

連休明けの夜中にプラグ交換DENSOイリジウムパワーIK22ハイカムとECU交換してるので〜熱価7番相当のIK22をチョイスハイカム入れる前に交換してたプ...

  • thumb_up 259
  • comment 7
2025/05/08 08:45
147 937AB

147 937AB

新緑コラボって言ったらこっちでしょ🤭ってことで、147の出番です😁静岡県民らしくお茶の新芽🌱で😁ほととぎすきくをりにこそ夏山の青葉は花におとらざりけり青葉...

  • thumb_up 90
  • comment 22
2025/05/05 12:44
147 937AXL

147 937AXL

期せずしてコラボ😆珍しい車です♪さて、今日は所沢の師匠のところでタイヤ交換👍ボディーは空中遊泳状態😆タイヤはバキバキの状態💦💦元々、タイヤは師匠のところで...

  • thumb_up 227
  • comment 14
2025/05/04 23:04
147 937AB

147 937AB

各所キャンセラー付きのLEDに交換したがエラー表示が出まくり💦どうしたもんかな|ω・`)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/03 23:38
147 937AXL

147 937AXL

今日はフォロワーさんを横に乗せてドライブ😆さて、そのフォロワーさんとは…brickofLAさん!GarageARKに遊びに来ていただきました✨牧場へ向かい...

  • thumb_up 216
  • comment 14
2025/05/03 21:39
147 937AB

147 937AB

この日はすぐ割れるハブとドラシャ折れ対策の手探り対策として車高をもう少し上げて、その二つに対しての負荷を少しでも減らそうとアドバイスを受けての作業ですアバ...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/03 20:12
147 937AB

147 937AB

リアからガーガー異音が。なんだろな?ブレーキ引きずっている音。いつもの主治医スティーレに電話して作業予約。ピン固着でずっと内側バッドがガリガリローター削っ...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2025/05/02 17:26
147 937AB

147 937AB

納車から3度目の車検完了!今回は排ガスと車高で引っ掛かったけど何故か音量はクリアwノーマル触媒に戻して、車高調も上げて対応15年落ちなんで経年劣化の不具合...

  • thumb_up 347
  • comment 6
2025/05/01 23:19

おすすめ記事