レヴォーグのレヴォーグ乗りと仲良くなりたい・スバル乗りと繋がりたい・デッドニング・スピーカー交換・VEAUDIOに関するカスタム事例
2025年07月06日 21時05分
埼玉在住で車はVMGレヴォーグ、バイクはZZR1400乗りのなかなか仲矢です! 無言フォロー歓迎です! フォロー頂いたら基本的にフォロバします🙆♂️ (投稿・写真・自己紹介無し垢の方の無言フォロー などの場合はフォロバしません😇) 自分も無言フォローさせてもらうと思いますが、ご了承ください🙇♂️ あと、今更ながらインスタ始めてみました😅 使い方は分かりませんが、よろしければリンクからフォローください🙇♂️ おそらく更新頻度は低めです😂
今日はスピーカー交換!!
先週デッドニングと一緒にやる予定でしたが、バッフルを間違えて買ってたので、
翌週作業になりました😂
VEAUDIOというところの17cmセパレートスピーカーです🙆♂️
自分は聞いたことなかったんですが、
Yahooフリマで安い(9000円弱)かつ4000円クーポンがあったのでこちらにしてみました😁
純正とは全然違います😳
音音痴な自分にもわかるくらい変わりました😁😁
リアは同メーカーの17cmコアキシャルです🙆♂️
こちらも同じく9,000円弱から4000円クーポン適用で購入(*^◯^*)
前後で10,000円😂😂笑
純正の貧弱さよ😇😇
マグネットのサイズが全然違いますねぇ🤔
フロント用に間違えて買ったバッフルは切り刻んでリア用に🙆♂️
SDGSです笑笑
レヴォーグのリア用バッフルは16cm用しか見つからなかったので、
ダメ元で切り刻んだらなんとかなりました😁
どうしてもバッフルと鉄板の間に隙間ができてしまうので、エプトシーラーで隙間埋め🙆♂️
先週空けておいた部分もデッドニングして完了🙆♂️
リアドアのデッドニングは涼しくなってからやります🥵
ようやくストックしてた作業が一つ終わりました😂
あと何個あるんだ、、、
アレもコレもやらないと😇😇
ほんとは、、、
正規のバッフルが月曜に届いて、
月曜また有給取ってたのでやろうと思ってたんですが、
謎の高熱にうなされ寝て終わりました😱