RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例

2025年07月07日 21時18分

ペコのプロフィール画像
ペコトヨタ RAV4 AXAH54

2022.4.3にオーナーになりました。この車に決めたきっかけはオフカスタムした時のワイルドさに一目惚れで、、そんな愛車とのカーライフを載せていきます。宜しくお願い致します。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

グリルマーカー装着完了しました。梅雨時期の雨や家族の足として日々動いており、中々取り付けれる時間がなかったのですが、先日ようやく完了しました。四苦八苦して5時間かかりました。何度か心が折れそうになりましたが無事点灯まで終わりました。滝汗ベタベタ。下にその作業備忘録を残します。グリルマーカー、マーカーブラケットはBRAVEJAPANさんから購入しました。マーカーからの配線は自作です。前の記事に載せてます。マサ曹長さん、しののめ!さん大変ありがとうございました。やっといったん終わりました。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず私は、オプションカプラーから運転席でオンオフスイッチ操作で点灯消灯をしたいと思い、シェアスタイルのトヨタ汎用オプションカプラーを用意。(YouTube、庶民ベースさんの動画が大変参考になりました。)

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして、運転席でのオンオフを可能にするこちらを用意しました。コムエンタープライズのスイッチ。こちらを、シェアスタイル車内側オプションカプラーのギボシと接続します。配線末端はギボシ端子とクワ型端子を作っておく必要があります。クワ型端子付ける線も細いです。φ8のクワ型でかしめがあまくなるといやなので0.5sqに太くしました。端子製作手順は割愛。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結論、車内側↑この様に接続しました。
手順としては、
①内張り外す。
②車内元々ある空きカプラー探す。
③シェアスタイル車内側オプションカプラーを空きカプラーに繋ぐ。
④検電テスターを使いオプションカプラー端子部でイグニッションオンで導通する線を探す。
(車内から車外へ送る車内オプションカプラーの線は取説記載の"イグニッション車外へ"を信じました。ただし、取説表記「対応車種」にRAV4は無い。あとで車外オプションカプラー端子部に検電テスターで導通確認する。参考まで)
⑤スイッチの線と車内オプションカプラーの線を繋ぐ
⑥一旦ここまでにしてカバーは開けっぱなし。(便宜上最後に閉める)
⑦使わない端子はビニテ。

下の画像が出来上がった状態です。オチとしては、オンオフ押してもスイッチの文字が光らない事です。←今度改良したいです。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じです。次に車外側ですがその前に、グリルマーカーをブラケットにはめます。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

IPFマーカーをブラケットにはめておく、そしてグリルに取り付け。エンジンルームを開ける。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↑グリルの裏側にアクセスする為。↓青丸拡大図

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ねじを緩めておくと、黒い平たいカバー外しやすい。ぐにゃぐにゃしてくれるので曲げながら外す。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次、助手席側左前方をのそぎこむとオプションカプラーがある。蓋を外し、車外側オプションカプラーをはめる。↓外し方

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次に、検電テスターでイグニッションオンで導通する配線を見つけます。4本のうち一本だけ使う。残りは絶縁ビニテ。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あっちの方向いてる青線がイグニッションオンで導通しました。なので、マーカーからくる(+)と繋ぐ。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

↑用意した配線(過去記事あり)。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

マイナス側、クワ型端子を赤丸部ボディアース接続。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

で、、イグニッションオンから、
車内に付けたONスイッチ押し込みで、点灯。もう一度押して消灯。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

赤点線くらいの位置に、配線を隠し、まとめる。後から黒い平たいカバーするので挟まらない様に逃す。あとは、外したものを元に戻していくと完成。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

つたない備忘録となりましたが、無事点灯までこぎつけることができました。これまでの皆さんのいいねが励みになりました。ありがとうございました。

RAV4のグリルマーカー・IPF・BraveJapan・ハーネス・RAV4に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

今度はコイツを光らせないと。

トヨタ RAV4 AXAH5416,087件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ついに納車されましたー😆ワクワクしながら集めたパーツ達でさっそく好きにまみれました😊自分的にはかなり満足度高くてめちゃいい感じ😍

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/08 00:43
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

KRM参加します!通行止めになって心折れることの無いように前日出発で万全を期します👍主催の皆さん、参加される皆さん、どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️

  • thumb_up 68
  • comment 9
2025/07/07 22:06
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

竜返しの滝にて📸小諸高原美術館でトゥクトゥク🛺彼女と軽井沢旅行白糸の滝

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/07/07 21:33
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

グリルマーカー装着完了しました。梅雨時期の雨や家族の足として日々動いており、中々取り付けれる時間がなかったのですが、先日ようやく完了しました。四苦八苦して...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/07 21:18
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

久しぶりのキャンプでしたのんびりできるキャンプたのしかったですᐡ̳ᴗ̫ᴗ̳ᐡ

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/07 20:42
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

相変わらずいつもの駐車場で撮影📷前車から取り外して家に転がってたライフルケースとライトバーを取り付けて遊んでみました👀家にただ眠らせてるのも勿体ないので…...

  • thumb_up 142
  • comment 16
2025/07/07 20:34
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

こてっちゃんからのお誘いでTOKUと写活に行ってきました😄まずはかほく市にできたKAJIファクトリーへ。工場見学の後ランチ🍽その後一部だけ通行可だった千里...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/07/07 20:14
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

今日休みもらっていたので天気も良いため嫁とドライブへ海も景色も最高でした久々の都井岬久々?景色景観がかなり変わっててびっくり若い頃はよく行ってたのになー

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/07 20:05

おすすめ記事