フェアレディZのハンドル交換・スイッチ移設・ワークスベル SRDキット・ワークスベル ラフィックス2・DNDステアリングに関するカスタム事例
2025年05月19日 18時10分
ハンドルを〜入れ替える、DNDアルカンターラ、レッドステッチ、USDMステアリング
ワークスベルSRDキットRZ34MT用
ボス付属、エアバッグキャンセラー、スイッチ移設キット付き
ワークスベル、ラフィックス2脱着式ステアリングボス
スイッチ移設
スイッチ取外した場合、赤丸個所の爪ロックは必ず折れます、
ハーネス付けてスイッチ移設完成
センタープレート付きなので、ズレを気にしないで取り付ける、エアバッグキャンセラーも付けてシリコンゴムテープで巻いて収納
スイッチ移設のハーネスを戻して、パーツを被せて、ラフィックス2のオスを取り付ける
ステアリングとホーンを位置調整して、取り付けて完成、膝元が広くなります、が、ハンドルから手を離してウインカー操作だね~
追記、一通り完成して、バッテリー接続すると、サイドウインドウのズレ、調整する必要がありますので注意、ディーラーで調整しましょう、ちなみに、セットする場合、ウインドウを一度底まで下げて、ドアを閉めた状態で、ウインドウスイッチを上げっぱなしに保持した状態で、ウインドウが閉じたら3〜5秒間でカチって感触がある、メモリされたので、開け閉めして見ると…