セレナのテールランプのこだわりに関するカスタム事例
2025年07月04日 23時53分
カッコだけで整備サボって多数の不具合💦 降りる決意表明、箱替え決意、からの セレナ廃車卒業提案、、でも仲間、知り合い、 友達の🤝おかげで一応2025年.25の年 今年もセレナに乗る予定です、乗るからには 最後に最高の姿にしたいです お世話になった方々本当にありがとうございます
お疲れ様です
テール交換、これって本当に凄い重要ですね
ノーマルの電球テールも
セレナC25は何種類か
あってそれも全部集めました
クリアーテール
レッドテール
ハイウェイスター用テールをとりあえず購入
なかなかこれもイイんですけど
LEDテールが純正で無い
なんでファイバーLEDテールに交換するだけで一気に現行感がでるんですよね
(写真はファイバーLEDテールです)
当時からセレナC25に乗る方なら
もう言わずとしれた下げMAXテール
そう、純正テール加工でウインカー位置に
ブレーキ、ポジション、ウインカー、バック灯
をまとめた加工テール
目線が下がるのでより車体が低くて見える
目の錯覚👀も引き起こす伝説の加工テール
です!!25だと
これに勝つテールはマジでないですね
個人的意見だけど🤭
そしてこれが王道の純正テール加工LED
テールハッキリ、くっきりとした発光
このまま車検にも通るクオリティ
製作者はクロちゃんです
四角いドーナツ風に光る下げMAXテール
そしてリアLEDリフレクターの
相性の良さ!!
アイポイントが下がって一見ミニバンらしくない感じに見えるのが本当に好きです