猛獣音速さんが投稿したエアゲージ・本気と書いてマジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
猛獣音速さんが投稿したエアゲージ・本気と書いてマジに関するカスタム事例

猛獣音速さんが投稿したエアゲージ・本気と書いてマジに関するカスタム事例

2018年07月10日 20時34分

猛獣音速のプロフィール画像
猛獣音速

物心ついた頃からクルマに魂売り渡してしまってる所謂そんなイッてる人です。 僕も例外では無く言えない" ピー "な事しました。 もう一度熱くなりたい!!と約20年ぶりにMT車へ舞い戻り、そのあまりに長過ぎるブランクを埋めるべく現在リハビリ中です。 気の合う方に限っては濃いお付き合いをさせて頂いており、その延長でトータルカーライフを楽しめればと思っております。 過去諸事情から基本フォローバック、走行ステージに関しての情報開示は悪しからず致しておりません。

猛獣音速さんが投稿したエアゲージ・本気と書いてマジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

走りを科学したい。

そんな僕は、エアゲージを頻繁に使う。
冷間と温間、またその走り方でエア圧がどう変化していくのか⁉️
空気から窒素ガスにハマった時期も有ったけど、結局大して意味は無い事に気が付いた。

タイヤも銘柄によって、空気圧が高い方が良いもの、またその逆と様々だ。

で、話をエアゲージに戻そう。

定期的に買い換えるんだけど、コレは精度使い勝手が良く、比較的長期に渡り使用して来たストレートのエアゲージ。

価格も安く2,000円程度だったと思う。

猛獣音速さんが投稿したエアゲージ・本気と書いてマジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、本気(マジ)になるべく、より誤差の少ない旭産業メイドのコイツに変更。

その名も「レーシングエアゲージ」

計測の際もエアのプシュプシュ音、60㎜φの存在感、ストレートチャックが実にプロっぽいwww
渋いホイールをバックにこのエアゲージの写真を撮ればコレだけで萌えれそうだwww

ま、この魅力は変態にしか分からないだろうけど。

猛獣音速さんが投稿したエアゲージ・本気と書いてマジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レイズのハイエンドエアゲージは蓄光タイプで夜間便利なんだけど、価格が20,000を軽くオーバーする。

僕の様な庶民には流石に高い。

それにお高いレイズのホイールは一生履く事も無さそーなのでBRIDGESTONEに。
あ、BRIDGESTONEタイヤも高額で最近はご無沙汰だった。

今僕は専らタイヤは横浜党。

仕事面でごちゃごちゃと疲労から走りに行くペースは落ちてるけど、イイ走りは明日へのカンフル剤だ。

このエアゲージが活躍する熱い夏が待ち遠しい。

そのほかのカスタム事例

ノア ZWR80G

ノア ZWR80G

久しぶりの投稿👍天気が良かったのでつい写真撮りました😆

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 09:33
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

【4月】クーラント交換・車高調整ワコーズのヒートブロックだったかな。ケミカル値上がりましたねぇ。。車高はも少し低くしたかったので前後一回転だけ下げました。...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/04 09:31
GR86 ZN8

GR86 ZN8

友達四人でちょいツーリングおもろすぎ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/04 09:31
エルグランド E51

エルグランド E51

7/8で免許取得から1年!ついに初心者卒業😊この1年(半)、特にリアは何度もイメチェンしましたね!2024/4/192024/12/62025/2/320...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/04 09:30
Cクラス カブリオレ

Cクラス カブリオレ

クランクベンチレーションバルブのオイル漏れ→ECUにオイルがまわってしまう。その作業が完了して昨晩引き取りました。ちなみにカムアジャスターはオイル漏れして...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 09:29
CTS-V

CTS-V

愛車のキャデラック・CTS-V💞💞💞何気ない風景がいい✨✨✌️

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/04 09:26
86

86

先週末も五色台へ早朝ドライブして来ました。四国は梅雨明けして初めて迎えた日曜。半端ない暑さでした💦わらしべさんもいらしてましたが、走りに出られていて撮影出...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/04 09:23
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/07/04 09:23
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

過去写ですがナナメ45°ならこれでいかが(˙▿˙)☝

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/04 09:21

おすすめ記事